本日の練習試合の結果(横浜FC公式)
本日といっても昨日の試合のことだけど
横浜のメンバーや結果のことよりも相手の
浦安JSCのことが気になったので
ちょっと調べてみた。
浦安ジュニアサッカークラブ(JSC)公式サイト
なんで千葉県1部のチームと試合を組んだのかなと
思ったら、都並監督の御長男がこのチームのキャプテン
だということで、思わず納得。
さらに浦安側の視点からだけど試合の観戦記も
ブログでアップされてる模様
浦安ジュニアサッカークラブの近況ブログ
横浜FCとの練習試合
これを見て、横浜のことよりも
浦安すげー、羨ましーと思ったのはオイラだけでしょうか?
(県1部チームのサイトでここまで充実してるのって
結構凄いことなんですよ、ええ。)
横須賀もいつかは浦安並みにHPが充実してくると
嬉しいんですけどね・・・。
本日といっても昨日の試合のことだけど
横浜のメンバーや結果のことよりも相手の
浦安JSCのことが気になったので
ちょっと調べてみた。
浦安ジュニアサッカークラブ(JSC)公式サイト
なんで千葉県1部のチームと試合を組んだのかなと
思ったら、都並監督の御長男がこのチームのキャプテン
だということで、思わず納得。
さらに浦安側の視点からだけど試合の観戦記も
ブログでアップされてる模様
浦安ジュニアサッカークラブの近況ブログ
横浜FCとの練習試合
これを見て、横浜のことよりも
浦安すげー、羨ましーと思ったのはオイラだけでしょうか?
(県1部チームのサイトでここまで充実してるのって
結構凄いことなんですよ、ええ。)
横須賀もいつかは浦安並みにHPが充実してくると
嬉しいんですけどね・・・。
リンクを張っていただき、おかげさまでこちらのブログ経由でのアクセスがたくさんありました。
ありがとうございます。
浦安JSCのHPやブログは保護者で運営されています。
浦安JSCファンということで、ブログの内容が浦安JSCの一方的な内容であったことをご理解ください。
現横浜FCの斎藤コーチが、元浦安JSCジュニアユースのコーチをしてくださっていた関係で、今後は横浜FCの事も勉強をして応援させていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
大変恐縮しています。ありがとうございます。
浦安さんの試合は居住地近隣に太田和グラウンドで
行われるときに都合が合えば行ってみたいですね。
横浜FCへの応援もありがとうございます。
それと、浦安さんのブログのコメントにも
ありましたが浦安市運動公園の整備計画が
浦安市のHPに載っていましたね。
「浦安市運動公園スポーツ施設基本計画(案)」
http://www.city.urayasu.chiba.jp/a700/p005/d00500143.html
個人的には陸上競技場整備は浦安市の事情などもあり
やむを得ない部分もあるかも知れませんが、
平成18年度の利用人数第2位であるサッカー・ラグビー場は、
独立した施設として整備された方がいいのではないかと思います。
(できれば通年運用できるスポーツターフ(人工芝)
または天然芝グラウンドが2面以上持つのが理想ですが・・・)
浦安市民でもないのに勝手な意見してしまってスミマセン。
明日の天皇杯予選がんばってください。