
2008第42回関東社会人サッカー大会決勝 2008.11.16(Sun) 11:00KO 会場:保土ヶ谷公園サッカー場 観衆:60人(目測) | ||||
㈱日立ビルシステムサッカー部 | 0 | 0-0 | 2 | tonan前橋 |
0-2 | ||||
得点者 | 時間 75分 89分(ロス) | 得点者 森 謙治 高須 洋平 |
created by :TextMatchReport :more_info

小雨の降る保土ヶ谷公園サッカー場。
寒いと思って真冬の格好をしてきたけど、それほどでもなかったw
晴れていれば、もう少しお客さんも入っていたのかも知れない。

会場ではパンフレットが1部500円で売っていたので迷わず購入。

tonan側では熱心なサポが数名来ていた。
試合の展開を見て要所要所で声を出すスタイル。

システムはお互い4-4-2ダブルボランチ。
前半は1発トーナメント決勝らしい、ジリジリした鍔迫り合いと
いったところか。日立はマンツーマンのディフェンスから繋ぐ
カウンター。tonanは、個々の技術の高さを生かしてある程度
ボールを支配して試合を進めようとするけれど、どうも各選手の
プレーイメージが噛み合っていない感じで、主将のボランチ氏家が
何度もチームメイトに指示を出す場面が目に付いた。
このあたりはかつてのジヤトコを彷彿とさせるような展開。
ちなみに関根秀輝は左MFで出場。かつてはFWだったんだけど。
彼もちょっと守備で下がり気味になる場面があって氏家から
指導されていた。
前半は0-0で折り返し。シュートもそれほど多くなかった。
でも日立ビルとしてはディフェンスの集中が高く、このままで
良いという内容だったと思われ。

後半は立ち上がりこそ両者集中していたけれど、55分過ぎ位から
日立の中盤の守備が緩み始めtonanがキープできるようになってくる。
すかさず運動量の落ちた選手を入れ替えてリフレッシュさせる日立。
ロングボールのカウンターが増えていったが画像のように、こぼれ玉を
ミドルで打てるチャンスもあった。(これは枠に飛ばず)

60分に先発のFW小川、MF関根を下げ、MF高須、元横浜FCのDF森田真吾を
投入したtonan。高須はFW、森田は左MFに入る。
第14回関東社会人決勝 日立ビルvs tonan前橋(1)
75分、右サイドを疾走し日立ディフェンスラインを抜けた
高須のパスを受けたtonanFW森が先制点を挙げる!
待望の先制点を挙げ、このまま逃げ切りかと思われたが・・・。
第14回関東社会人決勝 日立ビルvs tonan前橋(2)
82分、日立のカウンターの場面でtonanGK鏑木が相手FWを倒してしまい
一発レッドで退場するアクシデント。しかし交代で入ったGK中村が
ここで奇跡のセーブ!!
日立のPKキッカーの落胆振りが印象的だった。

GK退場劇もあってロスタイムは5分と長い。
第14回関東社会人決勝 日立ビルvs tonan前橋(3)
後半ロスタイム(93分)
tonanのカウンター。7番森の柔らかいパスを受けた15番高須が
ダメ押しゴール。これで勝負あった。

試合終了のホイッスル!!

スタンドの観客に応えるtonan全選手。

表彰式後も盛り上がるtonanの選手たち。
あーやっぱり、どんな大会でも優勝するっていいもんだなと
しみじみ思ったり。
改めてtonan前橋の選手、関係者、サポーターの皆さん、おめでとうございます。

敗れた日立ビルの皆さんも、2位以内確保ということで
概ね満足の様子。
この大会に関わった全てのチームの選手関係者の皆さん、本当にお疲れさまでした。
雨の中観戦お疲れさまでした!昨日の準決勝はもっと応援盛り上がっていたんですが…
猛蹴のことも気にかけていただいたようでありがとうございます!
来季は前橋で関東2部観戦できるのがうれしいです、
ザスパ草津とともにtonan応援していきます。
本当にレポートありがとうざいました。
どうもすみません。
>猛蹴の役員さん
土曜日曜、連日の役員のボランティアお疲れ様でした。売り子やってる姿も拝見しました。オイラはまだ売り出す前に保土ヶ谷の正面玄関で関係者の方に声を掛けて買ってしまいました(汗w)
猛蹴はもう始動してるんですね。流石です。
週末はいよいよ神奈川県2部の番ですね。オイラも頑張らないと。
>前橋ファンさん
ども。はじめまして。
繰り返しになりますが返事が遅くなって申し訳ありませんです。
シビアな意見になりますがtonanの来季は関東2部定着になるだろうと思います。
ザスパも応援されているようですが、老婆心ながらtonanはかつてのザスパのような上がり方ではなく、元々歴史のあるクラブですから多少ゆっくりでもいいから、次のステップアップするチャンスを伺いながら地道にクラブの歩みを進めて行って欲しいなと思います。
長文失礼しました。では。
今更ですが、tonan前橋の試合の詳細なレポート、ありがとうございます。
それと、貴重な動画もありがとうございます。
ちなみに元「ジヤトコ」&「FC Eastern 04」のヒデキは今でも基本はFWです。この日は何故か中盤でしたが。。。
コメントの返事が遅くなり申し訳ありません。
拙いレポートですが、読んで頂きありがとうございます。
ヒデキはやっぱtonanでもFWだったんですね。
交代策も、高須と森田の位置が逆だとギャラリーの方も指摘していましたからね
(実はオイラの後ろにいた方は森田の奥さんでしたw)
この試合だけのチーム事情があったのかも知れませんね。
それと、FUBIEさんのブログも見させていただきました。tonan前橋の関東復帰までの道のり、長かったですね・・・。
来季は時間があったら保土ヶ谷や三ツ沢で行われる関東リーグにお邪魔させていただきたいなと思います。
そのときはまたよろしくお願いします。では。