4月14日(日)
桐蔭横浜大学FC(TUYより改称) vs 栃木シティFC(前・栃木ウーヴァFC) @桐蔭学園多目的グラウンド(人工芝) 16:00
横浜猛蹴 vs 流通経済大学FC @保土ヶ谷公園サッカー場 11:00
2019年度第53回関東サッカーリーグ2部 前期第2節(神奈川県勢対象試合のみ)
4月14日(日)
東邦チタニウム vs さいたまSC @柳島スポーツ公園総合競技場(人工芝) 15:00
神奈川県教員SC vs tonan前橋 @かもめパーク(人工芝) 11:00
エスペランサSC vs アイデンティみらい @保土ヶ谷公園サッカー場 14:00
参照:関東サッカーリーグ公式サイト
関東サッカーリーグYouTubeアカウント
🏆第53回関東サッカーリーグ2部 2節
— 神奈川県教員SC【公式】 (@kanakyou1953) 2019年4月11日
🆚#tonan前橋
⌚️4月14日(日) 11:00 KO
🏟かもめパーク(人工芝)
HOME開幕戦です!
気持ちを新たに全力で闘いたいと思います!応援のほどよろしくお願いします!
【告知】
— Esperanza SportsClub (@SportEsperanza) 2019年4月11日
エスペランサSCホーム開幕戦!
「保土ヶ谷でエスペランサを目撃せよ!!」https://t.co/rYvwPu4DTf
2019年4月14日(日)14:00キックオフ
vs アイデンティみらい
@保土ケ谷公園サッカー場
ホームゲームイベント開催!!#絶対できる#エスペランサSC#コミュサカ#試合告知 pic.twitter.com/BgVwIXFwzH
14日は関東リーグ神奈川勢のホーム開幕戦が揃って開催!!
今年たまたまなのかも知れませんが神奈川勢6チームが揃ってホーム開幕戦となる年は
かなり珍しいのではと思います。しかも同じ日に

猛蹴は嬉しい保土ヶ谷開催。日本に一時帰国中の伝説の元マネさんが
いらしてくれるかも知れないという情報も

2部は東チタが柳島でホーム開幕戦。
東チタは関東に上がったら柳島を使用してくれるだろうと密かに期待してました。
茅ケ崎のチームである彼らにとっては念願の「真の」ホーム開幕戦。
ここは是非とも勝っておきたいところですね。
エスペランサSCのホーム開幕戦は地元大船のチアリーディングチームの皆さんも
パフォーマンスを行ってもらえるとのこと。お馴染みLIVE配信も今年も行って
いただけるようですね。
2019神奈川県社会人サッカーリーグ1部 第2節
4月14日(日)
日本工学院F・マリノス vs フットワーククラブ @日本工学院G 11:30
イトゥアーノFC横浜 vs 横浜GSFCコブラ @馬入ふれあい公園(人工芝) 12:05
日本工学院FC vs 海自厚木マーカス @日本工学院G 13:30
FCグラシア相模原 vs YOKOHAMA FIFTY CLUB @横山公園 16:30
かながわクラブ vs 品川CC横浜 @しんよこフットボールパーク 19:05
【#神奈川県1部リーグ】
— イトゥアーノFC横浜@第2節 4/14vsGSコブラ (@Ituano_yokohama) 2019年4月11日
第2節
🗓4月14日(日)
🕑12:05k.o
🏟馬入公園
🆚GSコブラ
応援よろしくお願いします📣
ご来場お待ちしています。#イトゥアーノFC横浜#コミュサカ#山田暢久 pic.twitter.com/PJNraz0ocm
【品川CC横浜 県リーグ第2節お知らせ】
— 品川CC オフィシャル (@shinagawa_cc) 2019年4月8日
4月14日(日)は県リーグ第2節となります。
初戦の勢いをそのままに、勝利を目指します。
4月14日(日)vs かながわクラブ
19:05k/o @しんよこフットボールパークhttps://t.co/Uy9PpuxM5t
応援よろしくお願いします! pic.twitter.com/UUeMt11UyA
県1部第2節のカードはご覧の通り。
工学院マリはフットワークとホーム開幕戦。
イトゥアーノFC横浜のホームは馬入人工芝とちょっと一般客が入場して良いものか
判断に迷う会場ですが、バックスタンド相当エリアを開放してくれると嬉しいですね。
マーカスはこの試合が全国自衛隊サッカー大会前の公式戦。
今年は怪我人が多くコンディションが上がらないようだとの話を目にしましたが
全自大会に向け調子を上げて行きたいところ。
グラシアはホーム横山公園でFIFTYを迎える1戦。ホーム横山公園は
グラシアファミリーで一杯になるのかも。
かながわクラブのホームといえば新横浜のしんよこFP。
ナイトゲームの雰囲気はまさにザ・神奈川県リーグな画になるのだろうと予想します・・・。
2019神奈川県社会人サッカーリーグ2部
4月14日(日)
〔Aブロック〕
藤沢市役所 vs 品川CCセカンド @新横浜公園球技場 14:05
FULNELSON vs YSCCセカンド @谷本公園 19:05
【品川CCセカンド開幕戦のお知らせ】
— 品川CC オフィシャル (@shinagawa_cc) 2019年4月8日
いよいよ来週4月14日(日)はリーグ開幕戦です。
4月7日(日)vs 藤沢市役所
14:05k/o @新横浜公園球技場https://t.co/b2ydnveSch
今シーズン、優勝、1部昇格を目指して戦います。
応援よろしくお願いします! pic.twitter.com/h4rcJDB59U
試合情報
— FULNELSON (@FcFulnelson) 2019年4月10日
ついに2部初戦を迎えます!
4月14日@谷本公園
VS YSCCセカンド
19時05分kickoff!!
大事な初戦、チーム一丸となって戦うので応援よろしくお願いします。#ksl2 pic.twitter.com/C375ZGGmTr
県2部Aブロックは2試合が開催。
品川セカンドは新横浜公園の球技上にて開催。ここでの開催は珍しいですね。
昇格組のFULNELSONは1部から降格したYSCCセカンドを迎えての開幕戦。
強敵ですが頑張って欲しいですね。
〔Bブロック〕
西湘クラブ vs 横須賀高校OBクラブ @馬入ふれあい公園(人工芝) 10:05
大沢フットボールクラブ vs FC ASAHI @横山公園 10:40
相模クラブ vs 平塚サッカークラブ @馬入ふれあい公園(天然芝) 16:05
鎌倉インターナショナルFC vs VERDRERO港北 @かもめパーク(人工芝) 17:05
FC厚木 vs Develoop YAMATO FC @及川球技場 18:45
【トップチーム公式戦のお知らせ】
— 大沢フットボールクラブ (@ohsawafctop) 2019年4月10日
2019/04/14 神奈川県社会人リーグ2部A 第2節@横山公園
10:40 大沢FC - FC ASAHI#大沢フットボールクラブ #神奈川県社会人サッカー pic.twitter.com/PpDHAelTDc
【開幕戦まで、あと3日!】
— 鎌倉インターナショナルFC (@KIFC_jp) 2019年4月10日
本日は会場となる「かもめパーク」をご紹介。2014年12月に横浜市泉区に「神奈川県サッカー協会フットボールセンター」として開業した。施設はサッカー用ピッチが1面、フットサルコートが2面。アクセスは相鉄いずみ野駅より徒歩14分。またはJR戸塚駅よりバス。#鎌倉インテル pic.twitter.com/eBhvFpEfb0
Bブロックはドドドンと5試合が開催。
午前10時台の試合が2試合組まれていますが、これはホームの地の利を得る作戦なのかも。
相模クラブvs平塚SCは馬入(天然芝)で試合が行われる予定なのでご注意を。
いよいよ来週(4月14日)は神奈川県2部リーグが開幕⚽️
— 鎌倉インターナショナルFC (@KIFC_jp) 2019年4月7日
本日は高徳院さんにお邪魔してチーム写真を撮影して来ました‼️#鎌倉#鎌倉インターナショナルFC#鎌倉インテル#大仏#4月14日開幕 pic.twitter.com/9G6IbmUBk5
鎌倉インテルは開幕まで日めくりカウントダウンをTwitter上で行っているため
どのエントリーを持ってこようか迷いましたが、この鎌倉の大仏をバックに撮った写真は
素晴らしいの一言ですね。なんかちょっと強そうにも見えてきますね(笑)


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます