
今回のエントリーは写真日記的にパラパラと。画像が多いのでご容赦を。
今日は海上自衛隊の護衛艦カレーグランプリというイベントを観に横須賀駅へ行ってきました。
普段人影もまばらな横須賀駅周辺は、それはもう物凄い人出。
この日は相方と都内から来た友人親子と一緒に見物でした。


待ち合わせに横須賀駅改札で友人が来るのを待っていたけど
午前10時横須賀到着の逗子発4両編成の電車からは、これが4両に詰め込める人数なのかというほど
改札に押し寄せる人の波に圧倒される。この時点と外に見えた待機列で今日は基地内でカレーには
ありつけるかどうかは微妙だと直感。ダメ元で基地への入場待機列最後尾を目指し汐入のダイエー
方面まで歩いてみたけど、汐入の歩道橋から本町方面を見渡すと行列は大滝町まで伸びて折り返し
さらに汐入まで伸びているとのこと。この時点で基地内に入場することを諦め、カレーは市内にある
海軍カレーを提供している所で食べようと作戦変更。
途中で、入場制限(入場禁止)がついに掛かり、あえて行かないと決めた判断は正しかったと実感。

基地内のカレーは食べられなかったけど、代わりに入ったお店は
ヴェルニー公園をバックに食事が出来るこ洒落たレストラン「コルセール」へ。
今日は風が冷たく、子連れで動いていたため屋内で食事をとったのもまず正解だったかなと。
この店の海軍カレー(チキンカレー)も後からじわっと辛味が来る味で美味しかったです。

今やすっかり横須賀を代表する観光資源となった軍港クルーズの観光船もご覧のすし詰め状態。
回頭するとき船体が斜めってて、見てるコチラもなんかちょっとヒヤヒヤ

基地内の護衛艦は近くで見れなかったため、コチラも代わりにということで
記念艦「三笠」を見学へ。ここも普段の倍位の来場者で大賑わい。
恐らく自分と同じように基地内見学を諦めて作戦変更した方も多かったのだと思われ。
これは100年以上前の日露戦争当時の軍艦だけど友人のお子さんも相方も初めてということで
行ってあげて良かったかなと。

やはり基地内への入場が制限されて入場出来なかった人達は市内にある
海軍カレーを提供する店舗を目指して行列を作ることに。
こちらは三笠公園入口にある「ウッドアイランド」
ここは雑誌などにも紹介されている店なので行列が出来るのは多少は分かるのですが…。

お土産探しの合間に立ち寄った横須賀中央のココイチや・・・

海軍カレーが町おこしのネタになる前から横須賀で長く親しまれている老舗カレー店
「ベンガル」にまでご覧の行列が出来る有様。
なお、インド人キャラのパネルが立っているけどインドカレーを
提供している所では無いのであしからず。

さらに大滝町の甘味処「三笠焼」にまで行列が。
三笠焼というのは三笠の名を冠した今川焼のことなんですけど・・・。
もはやここまで来ると「三笠」とか海軍絡みの名前が付いてれば何でも良いのかと
もっともお味は良い所なので行かれてみる価値はある所ですけどね。

そんなこんなで海自基地には入れなかったけど、最近の艦これブームや前日に放送された
名探偵コナンのアニメの影響もあってかイベント効果はてきめんで物凄い人出だった本日の横須賀。
まさに狂想曲という名に相応しい1日だったのでした。
今日は海上自衛隊の護衛艦カレーグランプリというイベントを観に横須賀駅へ行ってきました。
普段人影もまばらな横須賀駅周辺は、それはもう物凄い人出。
この日は相方と都内から来た友人親子と一緒に見物でした。


待ち合わせに横須賀駅改札で友人が来るのを待っていたけど
午前10時横須賀到着の逗子発4両編成の電車からは、これが4両に詰め込める人数なのかというほど
改札に押し寄せる人の波に圧倒される。この時点と外に見えた待機列で今日は基地内でカレーには
ありつけるかどうかは微妙だと直感。ダメ元で基地への入場待機列最後尾を目指し汐入のダイエー
方面まで歩いてみたけど、汐入の歩道橋から本町方面を見渡すと行列は大滝町まで伸びて折り返し
さらに汐入まで伸びているとのこと。この時点で基地内に入場することを諦め、カレーは市内にある
海軍カレーを提供している所で食べようと作戦変更。
途中で、入場制限(入場禁止)がついに掛かり、あえて行かないと決めた判断は正しかったと実感。


基地内のカレーは食べられなかったけど、代わりに入ったお店は
ヴェルニー公園をバックに食事が出来るこ洒落たレストラン「コルセール」へ。
今日は風が冷たく、子連れで動いていたため屋内で食事をとったのもまず正解だったかなと。
この店の海軍カレー(チキンカレー)も後からじわっと辛味が来る味で美味しかったです。

今やすっかり横須賀を代表する観光資源となった軍港クルーズの観光船もご覧のすし詰め状態。
回頭するとき船体が斜めってて、見てるコチラもなんかちょっとヒヤヒヤ



基地内の護衛艦は近くで見れなかったため、コチラも代わりにということで
記念艦「三笠」を見学へ。ここも普段の倍位の来場者で大賑わい。
恐らく自分と同じように基地内見学を諦めて作戦変更した方も多かったのだと思われ。
これは100年以上前の日露戦争当時の軍艦だけど友人のお子さんも相方も初めてということで
行ってあげて良かったかなと。

やはり基地内への入場が制限されて入場出来なかった人達は市内にある
海軍カレーを提供する店舗を目指して行列を作ることに。
こちらは三笠公園入口にある「ウッドアイランド」
ここは雑誌などにも紹介されている店なので行列が出来るのは多少は分かるのですが…。

お土産探しの合間に立ち寄った横須賀中央のココイチや・・・

海軍カレーが町おこしのネタになる前から横須賀で長く親しまれている老舗カレー店
「ベンガル」にまでご覧の行列が出来る有様。
なお、インド人キャラのパネルが立っているけどインドカレーを
提供している所では無いのであしからず。

さらに大滝町の甘味処「三笠焼」にまで行列が。
三笠焼というのは三笠の名を冠した今川焼のことなんですけど・・・。
もはやここまで来ると「三笠」とか海軍絡みの名前が付いてれば何でも良いのかと

もっともお味は良い所なので行かれてみる価値はある所ですけどね。

そんなこんなで海自基地には入れなかったけど、最近の艦これブームや前日に放送された
名探偵コナンのアニメの影響もあってかイベント効果はてきめんで物凄い人出だった本日の横須賀。
まさに狂想曲という名に相応しい1日だったのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます