From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

静岡県南伊豆・賀茂地区に生まれた新チーム

2007-02-24 | 静岡県東部&伊豆フットボール(話題)
まず初めにこのエントリーで紹介する関係者各位にお詫びを。
ここは横浜・横須賀とは別に静岡県東部、伊豆地区のフットボールを
ウォッチするブログのはずでしたが近年の動きには正直なところ
チェックを怠っておりました。申し訳ありません。

FCイースタン04が事実上の活動休止となった2005年
伊豆半島南部、河津、下田地区にあった東駿河湾リーグ所属クラブ
「河津FC」がVIVAIZUフットボールクラブ(ヴィヴァイズフットボールクラブ)
と改称し2005年東駿河湾リーグ3部より参戦しています。
公式HP(ブログ)によれば、1年で同2部に昇格
2006年度も7勝3分(計10節)の負け無しで
他チームの勝敗如何によって同1部昇格の見込みとのこと。

目標はJFL昇格とのことだけど
ここのクラブの素晴らしいところは何より
運営母体がしっかりしていてクラブ広報が充実していること。
休部するまでクラブ公式サイトすらなかった
イースタンとは大きな違いです。素晴らしい。
スポンサーも地元企業中心に集まっているようですし。

ここのブログは高校サッカー静岡県予選の地域分け
(東部、中部、中東部、西部)を参考にしているため
東部、伊豆地区を一緒くたにして取り扱っていますが
伊豆は伊豆(といっても下田地区)で地域代表クラブ熱が
高まりつつあることが分かっただけでも個人的には
大きな収穫でした。

欲を言えば、クラブエンブレムやフラッグを制定すれば
なお良いと思いますね。

沼津・三島地区とは生活・文化圏の違う地区なので
個人的にはちょっと思い入れの入りにくいチーム
であるけれど、それがゆえに面白くなってきたというのが
正直な感想です。近い将来はアスルクラロ沼津などとも
対戦する時が来るのでしょう。

やっぱりサッカーは各市町村または生活文化圏の違う
チーム同士の対戦が多ければ多いほど盛り上がりますからね。
クラブ改称から2年経ってからこんなことを述べるのも
今さらですが、「VIVAIZUフットボールクラブ」
の今後のさらなる発展と活躍を遠い千葉の地より祈念いたします。

(余談)
あえてネタを探すとなぜか公式HPリンク水戸の名が。
将来は水戸との選手交流も視野に入れて・・・いる?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浦和戦バスツアー本日締切 | トップ | 善行DE悪行2007 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

静岡県東部&伊豆フットボール(話題)」カテゴリの最新記事