神奈川県社会人リーグ2部
11月3日(土)
〔Bブロック〕
日本工学院SC 2-2 ゴブリン @マリノスタウンC 19:00
11月4日(日)
〔Aブロック〕
FC SOCIOS 1-0 美蹴団新横浜 @玄海田公園 15:05
秦野FC 5-6 FCコラソン・プリンシパル @星槎湘南スタジアム 18:05
FC厚木 0-4 FCインフィニット相模原 @荻野運動公園 18:30
藤沢市役所 7-0 Yokosuka city FC @秋葉台公園球技場 19:05
〔Bブロック〕
日立小田原 1-1 ゴブリン @県立体育センター/クレー 11:00
FC ASAHI 4-5 YOKOHAMA FIFTY CLUB @横浜FC LEOCトレーニングセンター 19:00
県2部はAブロック4試合、Bブロック3試合が開催。
まずBブロックでは最下位ゴブリンが執念の2ドローで11位に浮上。
この週試合のなかったBEBERRADO FCが最下位に。
んでFC ASAHIはYOKOHAMA FIFTY CLUB相手に4-5の乱打戦を展開。
敗れはしたものの、これまた熱い試合に。
順序が逆になったけどAブロックではFC SOCIOSが美蹴団との裏天王山に勝ち
勝ち点で並ぶ格好に。これでAブロック下位争いも分らなくなってきましたね。
で、BブロックのASAHIの試合より壮絶なスコアだったのが秦野とコラソンの1戦。
両軍合わせて11点も入る試合って、なかなかないですよこれはw
それでも勝ってしまうコラソンも見事だけど彼らのリーグ戦はこれで全日程終了。
インフィニットは2試合残しているため、可能性としてインフィニットの
逆転ブロック1位の目も見えてきましたね。
それにしてもYCFC(Yokosuka city fc)どうしちゃったんすか~
という形でシーズン終了。勝ち点15だと他のチームの結果次第でどの順位に落ち着くか分りませんね
まさにまな板の上の鯉状態というところかも
県2部はこれからがドラマが起きる正念場。今月は毎週熱い試合が続きそうですね
(注:11月9日追記)YCFCさんの2部残留は確定した模様です。
遅ればせながらご指摘ありがとうございました


にほんブログ村
にほんブログ村
11月3日(土)
〔Bブロック〕
日本工学院SC 2-2 ゴブリン @マリノスタウンC 19:00
11月4日(日)
〔Aブロック〕
FC SOCIOS 1-0 美蹴団新横浜 @玄海田公園 15:05
秦野FC 5-6 FCコラソン・プリンシパル @星槎湘南スタジアム 18:05
FC厚木 0-4 FCインフィニット相模原 @荻野運動公園 18:30
藤沢市役所 7-0 Yokosuka city FC @秋葉台公園球技場 19:05
〔Bブロック〕
日立小田原 1-1 ゴブリン @県立体育センター/クレー 11:00
FC ASAHI 4-5 YOKOHAMA FIFTY CLUB @横浜FC LEOCトレーニングセンター 19:00
県2部はAブロック4試合、Bブロック3試合が開催。
まずBブロックでは最下位ゴブリンが執念の2ドローで11位に浮上。
この週試合のなかったBEBERRADO FCが最下位に。
んでFC ASAHIはYOKOHAMA FIFTY CLUB相手に4-5の乱打戦を展開。
敗れはしたものの、これまた熱い試合に。
順序が逆になったけどAブロックではFC SOCIOSが美蹴団との裏天王山に勝ち
勝ち点で並ぶ格好に。これでAブロック下位争いも分らなくなってきましたね。
で、BブロックのASAHIの試合より壮絶なスコアだったのが秦野とコラソンの1戦。
両軍合わせて11点も入る試合って、なかなかないですよこれはw
それでも勝ってしまうコラソンも見事だけど彼らのリーグ戦はこれで全日程終了。
インフィニットは2試合残しているため、可能性としてインフィニットの
逆転ブロック1位の目も見えてきましたね。
それにしてもYCFC(Yokosuka city fc)どうしちゃったんすか~

という形でシーズン終了。勝ち点15だと他のチームの結果次第でどの順位に落ち着くか分りませんね


県2部はこれからがドラマが起きる正念場。今月は毎週熱い試合が続きそうですね

(注:11月9日追記)YCFCさんの2部残留は確定した模様です。
遅ればせながらご指摘ありがとうございました





勝ち点15だと他のチームの結果次第でどの順位に落ち着くか分りませんね
まさにまな板の上の鯉状態というところかも
↓
でも、ソシオス・美蹴団・秦野・東海の4チームは、残試合を全て勝っても勝ち点15には届かないので、YCFCは落ちても8位迄で、残留は確定しているので、まな板の上の鯉状態では無いと思いますよ。