準備よし
. . . 本文を読む
こちらの中の人に雨天決行の情報をいただきました。
で、10時30分になっても雨まだ降り続いてるんですが
こりゃ、グラウンドはドロドロ間違いなしだなあ。
一応、彼から預かったパラソル持参で行く予定ですが
このパラソル雨でも大丈夫なんだろうか?単なる日よけ?
あと、背の低いスニーカーじゃ足が汚れること必至。
靴底のやや高い靴着用がいいと思います。 . . . 本文を読む
こちら横須賀では現在、雨が降り続いているのですが・・・
久木の試合は大丈夫なんだろうか。
で、前から注目していたのですが、こちらの質問やってみました。ではどうぞ。
(1)
サイト名の由来は。
A・三ツ沢ゴール裏に生息している場所から。なお三ツ沢のゴール裏(北東)方面から相手ゴール裏を望む方向(南西)に故郷・静岡東部を望むため三ツ沢ゴール裏からFCイースタン04を応援しているという意味も含まれて . . . 本文を読む
長く引っ張ったけど、ここが決戦の舞台。
土のグラウンドとはいえ、十分な広さもあり
土の状態もしっかり整備もしているようでした。
そして何よりも、ダービーにふさわしい場所を
確保していただいた神奈川県サッカーリーグ2部運営
関係者の皆さんに感謝しなければと。
さあ、これで舞台は整った。
天気もどうにか持つようだし。
あとはやるだけっす。
. . . 本文を読む
で、肝心のグラウンドを紹介する前に
付帯施設の案内をひとつ。
グラウンドには水飲み場&簡易トイレがあります。
試合前、試合後は選手、関係者も利用すると思われる
ため、節度を持って利用しましょう。
. . . 本文を読む
右折が終わったら住宅地の並ぶ通りを直進し
その終点が久木共同グラウンドです。
この看板が目印です。
私は原チャリで行きましたが、逗子駅から歩いても
行けます。徒歩で約20分前後になるでしょうか。
尚、グラウンドには駐車場がありません。
自転車や原チャリ程度が駐車できるスペースはありましたが
決して広くはありません。入口には車止めもあります。
当日は選手、関係者の車両も入ることが予想されるので
. . . 本文を読む
↓のエントリの道を約300mほど進み
ガソリンスタンド(シェル)を右に見て
緩い右カーブに入ります。
カーブを出ると左手に横浜トヨペット逗子店
が見えますが、その手前にある右折路を右折します。
トヨペット看板そばにある交差点を
右折しても行けますが、画像の右手を
右折した方が、そのまままっすぐ行く
だけですみます。 . . . 本文を読む
いよいよ明日に迫った
三浦半島ダービー
KSL2部 ALL Z vs 横須賀シーガルズ
と、その前にいろいろと行き方についての注文の多かった(?)
久木共同グラウンドの下見に行ってきました。
まずは最寄り駅のJR逗子駅をスタート。
南口ではなく北口から出発します。
逗子駅北口を出たら西へ(この画像の奥へ)
直進してください
北口には商店が全く無いので飲み物、食料品は
事前に調達するか南口方面の . . . 本文を読む
なかじ同点弾で追いついてのドロー。
現状の実力では、とりあえずよし・・・なんだろうか?
京都の昇格手助けしても何だか癪だしね。
遠征組の皆さん乙。
オイラはまたちょっとお出かけです。
. . . 本文を読む
久しぶりに追浜近辺を原チャリで散策しています。
こちらは追浜・貝塚緑地という小高い丘の
中腹にある旧海軍予科練発祥の碑です。
向かいには海軍航空隊発祥の碑もあります。
訪れる人はほとんどいない静かな場所ですが
歴史に興味のあるかたは是非一度訪れてみてはと。
この丘の麓にはマリノス追浜ジュニアユースの人工芝練習場があります。
ちょうどジュニアユースの子たちが練習試合をしていました。
怪しい者と間違わ . . . 本文を読む
雑誌などに紹介されたこともある
追浜のトンカツメインの食堂です。
山形戦まもなく始まりますが
現地へ行けない代わりに
ここのスタミナカツ定食(1550円)を食べて景気付けです。
. . . 本文を読む
ホリコシ戦、キング4人は無理だったもよう。
ま。そーゆー小ネタはともかくw
勝ったことは素直に評価したい。
だが・・・
またガンバかよ
今年は誰の餌食に・・・
いやいや、マテマテ。
その数日前にはあちらさんにはナビ杯決勝がある。
大決戦・死闘の後にはスキが生まれやすいもんだと、
とりあえず言っときましょうか・・・。
もちろん11月平日ナイターは行けないっす。
で、精一杯画策って、この御仁がま . . . 本文を読む