2022年12月5日(月曜日)曇り。18℃~11℃。降水確率100%。湿度92%(7:40)80%(14:40)。紫外線量1。南東の微風。曇り空で日の出は見られず。
15:00『日本1(1-PK-3)1クロアチア』SIC。19:00『ブラジル4—1韓国』SPTV1。
『昨夜の映画』は
『フィフス・エステート/世界から狙われた男』(The Fifth Estate)2013年。アメリカのスリラー映画。128分。監督:ビル・コンドン。原作:ダニエル・ドムシャイト=ベルク(英語版)著のノンフィクション『ウィキリークスの内幕』と、デヴィッド・リー(英語版)とルーク・ハーディング(英語版)著のノンフィクション『ウィキリークス アサンジの戦争(英語版)』。内部告発サイトウィキリークスと、その創設者ジュリアン・アサンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)を描いている。主演のベネディクト・カンバーバッチは、撮影前にジュリアン・アサンジ本人から「本作への出演を考え直してほしい」という内容の10ページにも及ぶメールをもらっていたことをガーディアンに明かしている。またアサンジは、描かれているほとんどの事柄が実際には起こっていないことや、実在しない人物が登場する等の理由から、本作に対して否定的な見解を述べている。他に:ダニエル・ブリュール。アンソニー・マッキー。デヴィッド・シューリス。アリシア・ヴィキャンデル。スタンリー・トゥッチ。ローラ・リニー。(Wikipediaより)
武本比登志の油彩No.780.
『ウォー・ドッグス』(War Dogs)2016年。アメリカのコメディ映画。114分。監督:トッド・フィリップス。原作:実際に起きた米国政府に対する詐欺事件についてまとめた、武器商人で後に作家に転向したエフレム・ディベロリ(英語版)の回想録とローリング・ストーン誌に掲載されたガイ・ローソンの記事。時給75ドルのマッサージ師のデビッド(マイルズ・テラー)は、一念発起で高級シーツを老人ホームに売る商売をするがなかなかうまくいかない。そんな時親友の葬儀で、幼なじみのエフレム(ジョナ・ヒル)と再開する。以前と同じように意気投合するが恋人の妊娠で経済的にデビッドが追い詰められたところをエフレムが事業パートナーとして打診する。 事業内容は国防総省の少額入札。ある日イラク警察の制式拳銃としてベレッタ社のモデル92を入札するが、生産国のイタリア政府はイラクへの武器輸出を規制しているので隣国ヨルダン経由で納品しようとする。 初の大型案件で取引不成立だと今後国防総省との取引ができなくなるので、是が非でも納品の為に陸路で800kmを走破することになる...。他に:アナ・デ・アルマス、ブラッドリー・クーパー。(Wikipediaより)
「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」
3051-3170 2931-3050 2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1611-1730 1501-1610 1401-1500 1301-1400