武本比登志ポルトガルスケッチ&油彩

ポルトガル在住絵描きのポルトガル淡彩スケッチ日記と油彩

3415. オリーヴの古木とカステロ・ノーヴォの町角

2024-12-07 11:20:00 | ポルトガル淡彩スケッチ

2024年12月7日(土曜日)曇り時々晴れ。16℃~7℃。降水確率40%。湿度72%(8:56)。北西のち西の風4m/s。

今朝からお向かいの家の8月28日に起きた竜巻被害復旧工事の足場組み建てがようやく始まる。

土曜日なので温泉の日。自宅で早昼を食べて自転車で『宮交シティ』12:35発、『青島サンクマール』行き路線バスに乗り12:58『自然休養村センター』着。でもバスはいつも10分程度の遅れ。温泉にゆっくり浸かって、サウナにも数回『自然休養村』16:35発、『宮崎駅』行き『宮交シティ』16:58着だがこれもいつもだいたい10分遅れ。『鮮ど市場』に寄って帰宅予定。

温泉の大浴槽に入ってすぐの時、反対側で大きな音。90歳くらいの人が倒れた様だ。ぴくともしない。近くにいた常連客が肩を叩いて「大丈夫ですか」と言うと老人は気が付いた様で「ああ、大丈夫です」と言いながらその場に座り込んだ。暫くしてそこにあった介助椅子に座ろうとして、お尻がちゃんと乗っからなくて再び倒れた。常連客は「こりゃ駄目だ」と言って、温泉の従業員に連絡。2人が駆けつけてきた。水を飲ませ、落ち着かせてから、脱衣場に連れ出した。12月は多いのだそうだ。気を付けなければ。

武本比登志油彩No.1174.

 

ポルトガル淡彩スケッチサムネイル画像もくじ

3411-3530 3291-3410 3171-3290 3051-3170 2931-3050 2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730 1501-1610 1401-1500 1301-1400 1201-1300 1101-1200 1001-1100 0901-1000 0801-0900 0701-0800 0601-0700 0501-0600 0401-0500 0301-0400 0201-0300 0101-0200 0001-0100


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3414. エルヴァスの家並 | トップ | 3416. モイタの町角 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ポルトガル淡彩スケッチ」カテゴリの最新記事