おはようございます!
天気は・・・・
岐阜・多治見で40.8度=太平洋高気圧衰えず、3日連続40度超-気象庁
8月18日0時0分配信 時事通信
日本列島は17日、前線が東北南部まで南下したものの、太平洋高気圧の勢力が依然強く、関東から西で猛暑が続いた。気象庁によると、岐阜県多治見市では40.8度を記録し、前日に74年ぶりに更新した国内観測史上最高の40.9度に迫った。全国の最高気温は3日連続で40度を超え、熱中症による死亡者が相次いだ。 一方、東京都心では17日未明に気温が30.5度までしか下がらないなど、各地で夜も寝苦しく、気象庁は引き続き熱中症に十分注意するよう呼び掛けている。18日以降は前線が関東まで南下し、平年並みの気温に戻る見込み。 多治見市では北西の風が吹き、フェーン現象が発生した。気象庁の資料では、1927年に愛媛・宇和島で40.2度を記録して以来、40度超が3日続いたのは初めて。 17日の2位は静岡県浜松市・天竜の39.6度、3位は同・佐久間の39.1度。名古屋市とともに38.5度で6位だった広島県府中市は、同所の観測史上最高を更新。16日に多治見市とともに40.9度を記録した埼玉県熊谷市は、38.4度で8位だった。 |
しかし、すごいですね。
まさに猛暑
最低気温が30度を下回らない・・・・信じれんわ
大阪も連日の38度超え。
他に比べたら・・・・しかし、みなさん家から出ないし、ひま~~
きのうは、史上最低の売り上げでした。。。。泣く
関東から以北は、今日からましになるそうですね。
こちらは、明日あたりからかな??
高校野球も可哀想でしね。
高校野球速報 | |||
---|---|---|---|
【3回戦】第10日(17日) | |||
京都外大西 | 4-5 | 長崎日大 | 終了 |
開 星 | 3-6 | 楊志館 | 終了 |
日南学園 | 3-4 | 常葉学園菊川 | 終了 |
前橋商 | 2-5 | 佐賀北 | 終了 |
あらあら・・・京都も負けてしまいました。。。。
やっぱり、春の優勝高常葉さんは強いですね。
今日は、奈良がんばれ~~
さて、週末ですが・・・・
もう休みばっかしで曜日の感覚がないんちゃいます??
今日は、土曜日でっせ~~~
盆踊りも絶好調~~
みなさんところでは、どんな音頭??
もちろん、こちらは”河内音頭”
え~~さ~~ては~~~一座~~の 皆~~さ~~ま~~え~~ええ~~ええええ~~ちょいと出ましたわたくしは~~~おみかけどおり~~~の若輩で~~~よ~~ほ~い~~ほい
あ~~えんやこらせ~~~どっこいせ
今日も、河内音頭発祥の地八尾では・・・・・
今年は、30回記念大会で大掛かりにやるみたいですね。
是非、いらしてくださいね
さっ、今日もがんばりますかね・・・
ひまなんかな~~??
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20060818