当店の2軒となり、
和菓子の文銭堂本舗三田店の店頭にはショウケースがあり、
お菓子の材料で作られた、見せるお菓子・工芸菓子が飾られます。
季節の題材がチョイスされています。
今月はじめからは、
クリスマスリースが飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/15/4fe1a1b72b1b2b3d5af6838521f6ad99.jpg)
実に細かい細工で、ちょっと離れてみると本物のようにも見えます。
これがお菓子の材料でできているとは、ぱっと見では信じられない感じです。
粉雪のように見えるのはやはり粉砂糖でしょうか。
松ぼっくりはそのままおいしく食べられそうな印象です。
こんなお菓子があってもいいですよね。
季節限定ですので、ご興味のある方はお忘れなくご覧ください。
-----
当店は土日祝日も休まず、毎日営業です。
現在は朝9時半から18時までの短縮営業中です。
現在は特にご予約をお勧めします。
どうぞお気軽にご連絡ください。
![](https://www.tamati.jp/misc/company_blog.png)
和菓子の文銭堂本舗三田店の店頭にはショウケースがあり、
お菓子の材料で作られた、見せるお菓子・工芸菓子が飾られます。
季節の題材がチョイスされています。
今月はじめからは、
クリスマスリースが飾られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/15/4fe1a1b72b1b2b3d5af6838521f6ad99.jpg)
実に細かい細工で、ちょっと離れてみると本物のようにも見えます。
これがお菓子の材料でできているとは、ぱっと見では信じられない感じです。
粉雪のように見えるのはやはり粉砂糖でしょうか。
松ぼっくりはそのままおいしく食べられそうな印象です。
こんなお菓子があってもいいですよね。
季節限定ですので、ご興味のある方はお忘れなくご覧ください。
-----
当店は土日祝日も休まず、毎日営業です。
現在は朝9時半から18時までの短縮営業中です。
現在は特にご予約をお勧めします。
どうぞお気軽にご連絡ください。
![](https://www.tamati.jp/misc/company_blog.png)