![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
はまってます、カレーうどん~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ここ数週間、けっこう作って食べてます。カレーうどんのルーが売ってるんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
今までカレーうどん作るとき、普通のうどんに洋風カレーをかけて食べてました。
だからカレーの風味がプウンとバタ臭く、味はしょう油で、結局どちらの味もよく分からない、不思議なカレーうどんでした~。
カレーうどん用のルーが売ってるの、最近知ったのですが、ずいぶん前から販売されていたのでしょうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
日テレ「瑠璃の島スペシャル2007」観ました。
きれいな島ですね、鳩間島。
青い海と青い空、それに燦々とふりそそぐ陽の光、今の時期は暖かいのでしょうねえ~
そんな暑い映像を見ながら、熱いストーリーにフウ~ン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
すでにお風呂にも行って、身体も芯から温まってます。
「あっつい。あっつい。あっつい」と出る言葉はこれだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
ようやく夜には雨も止みましたが、朝はザーザーと激しく降ってましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
冬にこんなに雨が降れば、通常は雪にでもなりそうなものを、ただの大雨です。暖冬なのですね。
明日から吹雪く地域もあるそうですが、冷え込みが強まるのも二三日で終りってことになるんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
水の都、ベネチア。サンマルコ広場に海の水が流れて水害になった理由が、地盤沈下だそうで、水を愛して水に苦しむとナレーションでありましたが、まさしく表があれば裏もある、白があるから黒がある、そんなところでしょうか…イヤイヤ、でも!これは環境問題。
日本に四季があって当然でした。季節の移り変わりが優美な列島を自慢にしてきました。
環境問題を、他人事でなく真剣に一人ひとりが考えないといけない…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
「いつまでも、冬を寒いと思うなよ」
これ、カレーうどん食べながらの私の独り言です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)