ニャンコだいすき!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
シャムネコ大好きの「わがはいはネコである記」

耳がよいネコ

2018年06月24日 | 日記

  鼻より耳のネコ

 

鼻の犬に、耳のネコといわれます。

とにかく犬は鼻が良いです。鼻のにおいを感じる細胞の数は、

ヒトが4,000万個に対して、犬はシェパードで30億個あります。

犯人追跡や麻薬犬など、ヒトには信じられない、

ものすごい超能力的な臭覚を持っているわけです。

これに対して、ネコは2億個です。

まあヒトよりは圧倒的に優れていますが、犬には敵いませんね。

聴覚はどうでしょう?

ヒトは、16~20,000Hzの音を聞くことが出来ますが、

犬は、65~50,000Hzです。もちろん人間よりも圧倒的に耳が良いです。

人間の聞こえる最低の16Hz以下、最高20,000Hzを越える音は、人間には聞こえないので、

「超音波」という言い方をします。これは、あくまで人間中心の言葉なのです。

これに対して、ネコは、25~78,000Hzです。犬よりもずっと聞こえる範囲が広いです。

さらに、ネコの耳は左右どちらも独立して、耳介を動かすことが出来ます。

後ろからくる音も、顔を動かさずに耳介だけを動かして、はっきり聞くことが出来るのです。

ネコがこんなにすごい超音波を聞けるのは、ネズミたちの声がほとんど超音波なので、

おもな獲物のネズミを捕まえるためには、これだけの優れた耳が必要だったのです。