![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f0/d171781ae9ecedaf422e07ca46c770d7.jpg)
ネットより、ネコのケンカ。
ネコの先祖は、ほぼ完全夜行性でした。
西表島にいるイリオモテヤマネコも完全夜行性です。
ですから、夜になるとやる気満々で、活発に動き出します。
しかし、人間とくらすようになって、ネコの夜行性の行動は変化してきました。
子猫は本能むき出しで、夜になると元気になり、活発に動き回ります。
しかし、ネコも大人になると、なんと人間の行動に合わせて、夜は寝るようになってくるのです。
昼も寝ている事が多いので、その結果、一日中寝ているということになるのですが・・
ネコの行動の柔軟性は、たいしたものなのです。ネコは人間の生活に合わせるための努力を惜しまなかったわけです。ネコが人に好かれる由縁でもあります。