ニャンコだいすき!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
シャムネコ大好きの「わがはいはネコである記」

なんでわざわざ乾いた泥のところでゴロゴロするのか?

2021年05月16日 | 日記



ちゃーちゃんは、屋上に出すと、屋上の砂のたまった所をわざわざ選んで、ごろごろします。おかげで、濡れ紙ふきんで拭いてやると、ふきんは真っ黒になります。砂のたまっていないところでやってくれればいいのに〜〜〜!!

ネコの本を読んでいたら、書いてありました。ネコの先祖リビアヤマネコは乾燥した砂漠地帯の出身なので、体を洗うときは砂浴びをしていたそうです。ですから、水に濡れるのをいやがり、砂浴びを好むのだそうです。

水に濡れるのをいやがるのは、砂漠は夜になると氷点下になる事もあり急激に温度が下がるので、濡れていると凍死してしまうことがあるそうです。

これは止めろと言っても無理ですね。ネコにとって砂浴びは本能みたいなものですから。屋上に出したときは、家に入れるときに、濡れ紙ふきんで必ず拭いてやります。

いまではそれが気持ち良いらしく、濡れ紙ふきんをいやがらなくなって、むしろ喜んでいるみたい。お尻もついでに拭いてやるので、子ネコのつもりになっているのかも?拭く方はたいへんですが、かわいいネコのため、いつも母ネコ代わりのジイージです。