ネコは飼い主のいうことをほとんど聞きません。まるで無視することが多いです。
ですから、飼い主のいうとおりに行動しないし、人の役に立つこともしません。
かってはネズミが多いとき大活躍しましたが・・・いまはなんの役にも立たないです。
犬は、人の言うことをよく聞き、番犬になるし、いろいろ働く犬もいて、ネコに比べればず~っと役に立つ動物です。
もっとも最近の小型犬はネコ化して、あまり役にはたってないようですが・・・
かっては、犬を飼う人の方が圧倒的に多かったのですが、最近の調査では、犬猫伯仲してして、
いずれ、ネコを飼う人の方が多くなるということが言われています。
ネコは、散歩させる必要もなく、吠えないし、トイレもきちんとやるし、もともと単独生活者で、孤独を好むので、
家にほっといても静かに寝ていたりして、飼うのがほんと楽ですね。
それに比べると、犬は散歩やら、トイレやら、吠えないようにしなくてはならないし、たいへんそうです。
そのへんから、飼う人の数の逆転現象が起きているのかもしれませんね。
現代人にとっては、面倒なのはいや、手のかからない、癒やされれば良いという要望には猫の方が合うと言うことでしょうか。
コマーシャルを見ても猫の方が圧倒的に増えています。ネコに癒やされるひとが増えていることは確かです。
猫カフェはあっても、犬カフェはないですね。猫島はあっても犬島はないです。ネコ駅長はいても犬駅長はいませんね。
野良猫はいても、野良犬はいません。犬好きの人に言わせれば、犬は最高の伴侶といいます。
そうなんです、どちらがいいか、悪いかではなくて、自分の性格に合うペットが1番なんです。
私はネコが1番合うペットです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます