かたつむりが好き

かたつむりの観察、飼育、遊ぶ
(地元に生息する陸貝)

今日のかたつむり(飼育) 数珠珊瑚

2010-12-20 | ヒダリマキマイマイ


数珠珊瑚

(2010-12-20)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 今日のかたつむり(飼育) 殻... | トップ | きょうだい »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この赤ちゃんは、どの種類のカタツムリですか? (bokotan)
2010-12-27 13:55:52
赤くて丸い実と、カタツムリの丸い殻が良く似合っていますね。
返信する
丸っこい殻 (玉つむ)
2010-12-27 22:25:37
bokotan さん

この丸っこい殻の幼貝はヒダリマキマイマイです。
ウチではこのヒダリマキマイマイをいちばん多く、飼育しています。
返信する
そういえば、ヒダリマキですね… (bokotan)
2010-12-28 11:07:12
ヒダリマキマイマイとアオモリマイマイは、親戚であるためか、赤ちゃんも良く似ています♪
我が家のアオモリベイビーたちは、赤い色帯が出てきた子が増えてきました!
返信する
幼貝 (玉つむ)
2010-12-29 11:37:33
bokotan さん

色帯が出る頃になると、成長の度合いや殻のかたちが
微妙に違うのがわかるので、観察するとおもしろいです。
返信する

コメントを投稿