見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

加都良橋


思ひ出を水に流してかつら橋わたり行く身に降る日暈光 丹人 2007.4.24 

おもいでを みずにながして かつらばし わたりゆくみに ふるひがさかげ











句を使わせてください (yukotta)
2010-09-12 23:33:07
兵庫県多可郡多可町の演劇脚本セミナーの演劇作品(12月公演予定)で、
2007年4月に幽黙さんのブログに出されていた
「思ひ出を水に流してかつら橋 渡り行く身に 降る日暈光」
を使わせていただいてよろしいでしょうか?
また、日暈光はどう読むのでしょうか?
お返事お待ちしています。
よろしくお願いします。


かへし (あかひと)
2010-09-13 21:24:33
yukotta殿
これはこれはやふこそのおひでなり
つたなき歌なれどお役に立つときくは
いとうれし
演劇作品に御取上げいただくとは
光栄至極に存じ候
日暈光は「ひがさかげ」とお読みいただきたく候
頓首


ご承諾ありがとうございます (yukotta)
2010-09-14 21:45:27
あかひと様
ご承諾いただき、ありがとうございました。
多可町で上演させていただく劇は、
「多可のあまんじゃこ 2010」というもので、
ベルディーホールの呼びかけで、
地元住民が脚本を作り、キャストも担当します。
私が担当している脚本では、
加都良橋や加都良神社がキーとなる場所になっています。
シーンの中で、その場所であることをお客さんに分かってもらうのに、
あかひと様の上記の歌がぴったりだったのです。
情景が目に浮かぶ素晴らしい歌です。
ご了承いただき、本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
いい作品になりそうです。
それから、日暈光は「ひがさかげ」と読ませていただくのですね。
「ひがさこう」、「ひがさのひかり」、「にちうんこう」とか
いろいろ思っていましたが、「ひがさかげ」だったとは。
おたずねして、よかったです。
「ひがさかげ」ですか、いいですね。
ますます、この歌が気に入りました。
ありがとうございました!


かへし (あかひと)
2010-09-15 07:58:43
yukotta殿
ご丁寧なるご返信に痛み入り候
幽黙様がお書きになられし記事への
予が湖面渡したる歌一首にて
かやふなる出会ひがあらふとは
予想だにせぬことなり
武路愚のすばらしさを
あらためて深く感じ入るばかりに御座候
日暈といふことばはあれど
それに「光」を加へしは
幽黙様が記事を読み進めて
浮かびたるものなり
日暈が光の燦々と降り注ぐかつら橋なればなり
「光」は「ひかり」なれど「かげ」ともよめるなれば
「ひがさかげ」となるも
心持ち「ひかさかげ」と
がの鼻濁音をゆるめて読みたるがよろしかと
おもほゆればお含み置き願いたく存じ候
して「多可のあまんじゃこ 2010」
万が一 都合がつくなれば
是非にも観賞いたしたく
日程や申し込み方法など御指南いただれれば
幸い至極に存じ候段
よろしくお願い申し上げ候
頓首


多可のあまんじゃこ 2010 (yukotta)
2010-09-15 23:21:44
お返事、ありがとうございました。
あかひと様の句との出会いは、まさに運命的でした。
ネットで多可町の加都良神社を検索して、見たHPが
幽黙さんのページでして、
あかひと様の句がパ~ンと目に飛び込んできました。
出会いに感謝です。
「ひがさかげ」の読み方のアドバイス、
ありがとうございました。
脚本に指示を入れておきます。
さて、「多可のあまんじゃこ 2010」ですが、
上演は12月19日(日)14:00開演
場所は多可町文化会館 ベルディーホール
となっておりますが、詳細はまだ決まっていません。
脚本も今、最後のつめの段階です。
詳しいことが分かりましたら、必ずお知らせします。
しばらく、お待ちください。
重ね重ね、うれしいコメント、ありがとうございました。


かへし (あかひと)
2010-09-17 06:23:06
yukotta殿
秋の深まる濃緑色の朝なり
早速の御指南まこと有難く御礼申し上げる次第に候
いと心躍ることなればお知らせの届く日を
鶴首して御待ち致すばかりに御座候
頓首


兵庫県多可町演劇公演 (yukotta)
2010-10-18 23:11:00
ご無沙汰しています。
公演の詳細が公表されましたので、
ベルディーホールのHPをご覧下さい。
なお、あかひと様の上記の歌に、曲がつけられ、
公演では、男声合唱団が歌う予定です。
まだ、曲は聴いていませんが、
どんな曲なのか、私も楽しみにしています。
以上、ご報告まで。


かへし (あかひと)
2010-10-19 23:16:37
yukotta姫
御案内まことに有難く
御礼申し上げる次第にござ候
曲がつきて男声合唱団の皆様にて歌はるるとは
驚くこと千万
いかなるメロディなるかと心躍るおもひにひたりける
いと光栄なることとこそおもへれ
ふりかへるにかつら橋の歌は
幽黙殿の御案内にて部露愚記事を読み進め
美しき画像を拝するうちに
予が心に湧き出でたるものなりて
これ一重に幽黙殿の御紹介の賜物なるとなんおもへる
ゆへにこの歌は予がひとりの作ではなく
幽黙殿ありてのものなり
あらためて出会ひの不思議さと素晴らしさを
感じ入るばかりなり
ベルディホールのHP早速拝見いたし候
公演に向けて心合わせて練習に励まれる皆様の
御健勝を衷心より祈り上げるばかりにござ候
頓首


出演の皆様へ(あかひと)
2010-12-19 10:15:23
失礼仕り候
いよいよ公演の日となりぬ
まことにめでたく存じ候
皆様打ち揃ひて心はやらせたることと存じ候
予 電網上の部露愚「質直庵風信」にて
写真と短歌を発表したる者なり
「多可のあまんじゃこ2010」にて予が歌が使はるることは
生涯の光栄なり
歌に曲が付きて男声合唱団によりて歌はるるとききて
ぜひとも駆けつけて鑑賞したきとの思ひやまやまあれど
かなはぬはいと残念なることなり
御地の知恵と心をひとつにして演劇を創り上げんとする
多可の皆様の意気に深く心を打たれてをりぬ
公演の大成功と皆様の御健勝を
またベルディホールの御発展を
常陸国は笠間の地よりお祈り申し上げ候
頓首


演劇公演 (yukotta)
2010-12-25 00:12:09
あかひと様
ご無沙汰しております。
私は、この劇の脚本の一部を担当し、またキャストとして出演させていただきました。
お陰様で、12月19日の公演は、大勢のお客様に来ていただき、
大成功で終了いたしました。
演劇セミナー生、楽団、太鼓グループ、ダンスグループ、男声合唱団、少年少女合唱団など
総勢100名以上がステージに上がり、
多可町の伝説のあまんじゃこの劇を演じきることができました。
当日は、ベルディーホールのHPの「稽古日誌」に励ましのコメントを頂戴し、
誠にありがとうございました。
本日(12月24日)になって気づき、お礼が遅くなって申し訳ありません。
あかひと様の歌は、曲がつけられ、男声合唱団によって、しっとりと歌われました。
心にしみる歌声でした。舞台袖で、感動し、格別の思いで聴いておりました。
その歌は、主人公の中学生の女の子が現代世界から伝説世界へ入っていく場所を
お客さんに知らしめる重要な位置づけにしていました。
多可町のかつら神社やその前を流れる思い出川が物語の舞台です。
そして、現代世界から伝説世界に入っていくシーンのBGMにも
その曲を使わせていただきました。
お陰様で、劇に筋が通り、素晴らしいものになりました。
本当にありがとうございました。
今後とも、いい歌をいっぱい作っていって下さい。
ご活躍をお祈り申し上げます。


Yukotta殿
2010-12-31 16:55:58
御丁寧なる御報告を頂戴し恭悦至極に存じ候
短歌には素人なる我なれど御地の演劇公演にて御取上げいただくは
我が生涯の記念碑なり
ここに深甚なる感謝の意を表し奉る次第に候
是非かけつけて鑑賞したきといふおもひ山々あれど
それがかなはず
かへすがへすも残念至極に候
Yukotta殿はじめ皆々様のつつがなき御越年を
常陸の地よりお祈り申し上げ候
頓首


Yukotta様 (幽黙)
2010-12-31 19:28:04
思ひ出を水に流してかつら橋渡り行く身に降る日暈光
この歌は愚生のブログの「加都良神社」の記事
賜りましたものですね
そうですかぁ
そういうこともあるんですね~


幽黙殿
2010-12-31 23:09:24
幽黙様の仰せのごとく
Yukotta様は「加都良神社,思い出川」にて検索するに
幽黙様が武露俱にたどりつけるときけり
予と幽黙様との御厚誼によりて
かやふなる光栄なる結果を生めることに
感じ入るばかりなり
かつら橋の歌はこれすべて
幽黙様の御案内に導かれて
わが心に湧き出でたるものなる
幽黙様ありてのこの光栄なると
ここに感謝の意を表する次第にござ候
頓首



うしく現代美術展 あかひと出品作品  しちぢきしょぼう出版案内


乞一打!日本武露愚村書の辻へ 乞一打!人気武露愚蘭金虞へ 乞一打!日記武露愚蘭金虞へ


乞一覧!「友部丹人の世界」へ 乞一覧!随想「丹声文語」へ 質直看脚下庵主

コメント一覧

あかひと
かへし


小林殿

これはこれは
御丁寧なる御言葉を頂戴致し
深甚なる感謝の意を表しつつ
御礼申し上げるばかりの
あかひとなり
小林様には主役なる大男あまんじゃこを
演じたる御方なる哉
小生の歌がお役に立つとは
おもひもいたさぬことなり
世の中の不思議なる縁に
おもひをいたすばかりなりけり

多可町には
これまで何のゆかりもなき予なれど
今次を機に
いと近々しく感づるも
いとうれしきことなり

機会あれば
ぜひとも多可町を訪ねて
思出川やかつら橋
かつらの社を詣でたきと
おもひはふくらむばかりなり

小林様の今後ますますの
御発展を祈り上げ候

頓首



幸姫殿

ブログの素晴らしさとは
かやふなることかな

はじめて知るあかひとなり
姫の御心にも
感づるものあると知りて
いと有難く
また嬉しくおもふ
あかひとなり

いかなるメロディに乗りて
予が歌が流れたるか
おもひを馳することのみにても
心躍ることなるも
いとをかし

頓首
お幸
ふしぎ
ピピピと
何百キロ離れた処で
中継点も介して
丹人どのの歌が
合唱団の歌声に乗ってホールに流れた・・・
それをまた私どもが知り得て感嘆する
なんという不思議でしょうか
歌声が聞こえるようです
こばやし
初めまして。
今さらながらですが、ベルディ演劇セミナーブログのコメントでこのブログを知りました小林と申します。

演劇セミナーでは伝説の大男あまんじゃこ役を演じさせて頂きました。
脚本完成の裏にyukottaさんとあかひとさんのこの様なやりとりがあった事を恥ずかしながら知りませんでした。
いろんな方のいろんな思いがあの芝居には入っていたんだなぁ、と思っております。

若輩者の私如きでは歌の深い意味はわかりかねますが、空に輝く日暈光に未来への明るい光が差しているといった雰囲気を感じました。

演劇の方は、あかひとさんの遠方からの声援のおかげで無事に終わりました。
出演した私が言うのも何ですが、大変に良い出来だったと思います。
あかひとさんの歌は合唱隊の歌声にのせて満席のベルディーホールに響き渡っておりました。
美しい歌を提供して下さり、ありがとうございました!
また何かのご縁があればとてもうれしいです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2022年
人気記事