目高子を数へてみれば十余り五匹泳げる睡蓮の桶 丹人
めだかごを かぞえてみれば じゅうあまり ごひきおよげる すいれんのおけ
庭の睡蓮桶に
一昨年は目高たった二匹なるも
秋に子の三匹生まれて五匹となりぬ
昨年は子の生まるることなく
三匹はこの世を去れば
今年は二匹のみとなるも
今日桶を見れば
なんと!
まは!
子の十五匹も
すひすひ泳ぎてゐたる
小さき桶に
親の二匹 子の十五匹の合計十七匹となりて
いとにぎやかなり
まさに目高の学校となるがごとし
*画像: 2010.5.30 15:50撮影 目高十五匹中の三匹 庵庭にて
![うしく現代美術展 あかひと出品作品](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/18/4b871dd0a32aa058ead656c2c208bed5.jpg)
![しちぢきしょぼう出版案内](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/94/77d18c7db428bcba65cfbef55e247ddf.jpg)
![乞一打!日本武露愚村書の辻へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15_yellow.gif)
![乞一打!人気武露愚蘭金虞へ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![乞一打!日記武露愚蘭金虞へ](http://img.diary-ranking.com/banner02s.gif)
![乞一覧!「友部丹人の世界」へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c5/0b27f9cae9a98fed780600fe66996966.jpg)
![乞一覧!随想「丹声文語」へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/04/871753a1531b4df092cdbe00be412f79.jpg)
![質直看脚下庵主](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/18/32a38331127c643647d1747c98b3ce8e.jpg)