華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

小さな旅行

2008-03-29 | Weblog

月末の支払いが済んで自転車おばーさんの言葉を思い出し、急にに行くことにしました、銀行の横でチケットを買い、駅前のバスに乗り小学生の遠足気分です

木屋瀬までフリーチケット¥700で乗り放題 組み合わせの旅<?>

古い駅舎

筑豊電鉄にはじめて乗りました、びっくりです、<現金>を降りるとき¥350支払うなんて、考えられない!!黒崎駅まで25分(バスでは時間がかかりますから~~ここより小倉までまたバスです)

見習いの運転手さんが大きい声で練習、少し耳ざわり過ぎたんじゃないかしら******                 

一番古いゆうびんポスト・・・黒い?

キロメートルに換算すると<?>

木屋瀬宿場町

下の外人は?

みやげ物店

村岡屋の羊羹が見えます、私の好きな羊羹です、入りませんでした

奥深い昔の家

 歩いているとき楽しい看板を田舎道に見つけました

 北九州のホームページを読みますと、まさに見たとおりの説明がよく分かります、<百聞は一見にしかず>

そうだね~全部で
15、000歩やはり歩いていました、疲れました

いつも車ですが、市内をバスにたまに乗るのも趣があります。当店の、配達区域にこのような場所があるとか、知らないことが多すぎます、【自転車おばーさんありがとう】

追加:時間のある方はクリックを続けるとものすごい北九州の勉強になります、私もびっくりの連続です、写真入でよく分かります、