華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

引退パーティ

2009-07-26 | Weblog

当ダンス教師協会の福岡支部長の落合先生。三浦先生のカップルの競技引退パーティが盛大に福岡のシーフォークで催されました。落合先生・三浦先生のご配慮が細かいところまで行き届いている。

お二人の人柄が出ている素晴らしいパーティでした。ご挨拶の中に<練習は誰にも負けないほどした……>という言葉は心に残りました。三浦先生の挨拶も心よりリーダー先生に感謝の言葉です。直接言葉にするとよいものですね~~心にしみわたります。


もちろん私たちもご招待を受けて楽しい時間をともにリッチに過ごさせていただきました。
土砂降りの中を、東京・大分・熊本など遠くから応援にたくさんの選手の方々が参加されていました。ダンス関係のディナーパーティは凄い!

北九支部より5人出席

田中先生ともに森相談役【若い】

フィナーレ(外人のゲスト)

外人のデモは写真・ビデオ禁止です。パーティの企画も面白く、見ごたえがありました。

6時半まで待ちましたので黙々といただきました

フォークを使わず、皆様もお箸を使用!やはりお箸が便利。おすしのトロがラッキーに私の口に入りました。和食は大好きです~~

これは苦手な料理です。全く手をつけません~~
T先生は洋風が好きです、2人前<?>

華やかな芸能の世界です。競演も豪華です。

バックのお祝いのお花が凄いでしょう!!

ディナーパーティは豪華でリッチな気持ちになれます。そして良く見ると高齢の方がとても多い。子育て真っ最中の方々には物質面でも難しいと思います。それだけ高齢者の人のほうがお金持ということです!豊かな文化が味わえるチャンスは幸せ。

自宅に帰りついたときは雨がやんでほっとしました。千秋楽はどうも白鵬が勝っているようですね。次の土曜日はリハーサルで宗像まで~~さらにあくる日はまた朝早くから宗像で本番のフェスティバルです。体力はもうそろそろダウンです

花に囲まれた少女気取りのおばさま!


千秋楽

2009-07-26 | Weblog

このように夢のある花火が見たい!(浅草の花火をテレビで見ました)……川下りをしたことがあります!!

相撲も魁皇が勝ち越した。
良く見ると弱いようで強い。実力があるのに、体力の弱さを感じます。千秋楽の結果もみものです。
麻生さんは言葉の使い方に注意が必要!選挙もおもしろそうだ。
●●党はいろいろな所に面白い人を導入<?>
肝炎の●●さんを担ぎだしたり、美人を担ぎだしたり~~若ければ良いと限らない<?>本当に政治力を持っている人を出してほしいな。
NHKでダーウインの動物のチーターの恋のかけひきを放映しています。一人前になるまで4年間かかるとか~~
衆議院議員の任期と一緒だ・雨はまだ降っています。