華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

南区~~

2009-09-04 | Weblog

K・Kタカギの5分離れた所にぶどう園があります。

道の側なのに無神経で車を走らせていると
気がつかない。
小倉北区は少し町。隣の南区は畑も山も緑が多い。
会社の周りには美しい田舎の<?>
風景が見渡せる~~

私はこの雰囲気が好きです。
ブドウのもぎたてを社長に
ことづけました。なんでもある方なので気持の
プレゼント!衆院議員選挙の南区の本部長で
           とても疲れた様子です。
10月には、また飛行機のライセンスのために
ハワイに行くとか。
会社の中は活気があり、社長の
スケジュールは秘書が管理していて大変です!
そして私は近くの畑をウオッチング~~
オクラの花を見たり、お米を食べるために電線に
止まって待っている雀をクラクションで鳴らすと
一時的に逃げる。

これで案山子が作ってあるんだな<?>

案山子の顔も<ファッションモデル
なるほど\(~o~)/   出荷前のシクラメンの小屋が
ここにあるなんて知りませんでした。
タカギの会社の周りは自然の宝庫<?>でした。

我が家のシクラメンは枯れているのにこの小屋の中は
シクラメンがたくさん出荷を待っている。


ブドウ園>も<シクラメン>も人間様の温かい
こまやかな愛情が注がれている。
日本の政治も暖かい手を差し伸べて政権交代の意味を考えるとよい……
特にぶどう園には9年前に孫を連れて山に上がって
いった記憶がありいわく因縁の所でもある<?>

オクラがたくさん育っています


その時に試食した葡萄の味は悲しい味でした。
今は満足の味に変りました。
その孫が中学生です。成長が早い。
しかし <2万6000円>はもう手に入りませんね!!

矛盾した改革案も突っ込まれるこの頃です?


暑いけれど秋

2009-09-04 | Weblog

久しぶりに井筒屋に行きました。
景気の良い感じの雰囲気ではない。
クエストの当店も売り場が広がりイメージチェンジ!


花売り場も私の花つくりと違ってさすがに華やかです!
やはり目を引きつけます~~


何もかも秋がきています。
スポーツも野球もゴルフも華盛り!
これからいろいろな先生がパーティ続き。
練習に熱が入ります!!


イチローの野球も結果が気になります。
そして秋の味覚に負けてとうとう我が家も
イチジクを箱で買いました。
早速3~4個パクパク……太るはずです。
しかし秋は何となく素敵な雰囲気です!

---------------------------