久しぶりにパソコン教室に参ります。月2回しかないので月の初めにかたまって
あると後長い間開きます。今日はネットをつないでグーグルの勉強の予定で
楽しみです。どんなことを習えるのか……勉強は指導者がいないと
前に進みません?
坂本さんご夫妻はとうとう念願の豪華客船の旅に出掛け、今日から
当分レッスンに来ないので寂しいね。7月中旬まで長いね~
~~~~~~~~~~~~~~~~
私の半月板摩耗もほとんど治りましたが、昨晩の電話で当教師協会の
会長さんが踊りながら半月板を痛めたとか~~男性教師が半月板を痛めて
手術をすると大変です!私でさえ半年もかかったのです。
われた後遺症が気になります。歳をとると踊っていて痛める??
用心!用心!そして手術の成功を祈ります
私より3つ上の会長さんはやはり歳かな…お互いに若いつもりです
^^^^^^^^
<妙見神社の菊のような桜は色が美しい>
↑の名前
訂正:自転車おばあさんからていせいがありました
きく桃と言う花だそうです
江戸…とか確か説明があった様な気がしました
ありがとう~~~♪
とてもきれいです