<我が家の金 木 犀 も香りを届けてくれます>
先週まで<アンと花子>のテレビを楽しみにしていました。3月末から
始まり東京の早い朝の旅の時、2回見ることができませんでしたが、後は
楽しく見ました。視聴率も過去10年に1位の記録だったようです!
本も読みましたし、伊藤伝衛門邸も過去に尋ねていましたし、文中の
東筑紫学園の学長<宇城信五郎さん>も知っていましたのでより
親しく見ていました。次のドラマは見ないことにしました?
制約されるので…<その時間に電話をしないで>と周りにも
言っていました。今月までパソコン講座もお休み。先月に続いて
今月もお休みですから、これも時間の制約がありません!
しかしそれだけ勉強ができないということです。ユッタリは確かに
精神的に良いけれどそのゆったりに慣れてしまうのも緊張が
薄れます~~習うことはやはり知恵がつきます
適当に緊張があるのは良いと思いますね
今朝はパソコン講座に行かないので午前中はゆっくりし、昼から
個人レッスンに行きます
☆彡
(ダリアがコスモスみたい)
今月は当デザインプラザ
はとてもとても忙しくなります
メーカーさんの協力のもと大売出しが入り 黒崎井筒屋に
商品を移動することが大変です
趣味の社交ダンスも行事がたくさん入っていますから
予定表はぎっしり!