華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

お魚料理

2014-12-28 | Weblog

<若松の金鍋のお弁当です>

理事会で金鍋の高級弁当を頂いて車をとばして小倉に戻り旦過市場の
裏にある梶原魚屋さんが経営しています<空=くう>という店に
魚料理のコースをたべにまいりました。ネットで人気あるこの店は
2か月前から予約で満杯だそうです!娘がどうしても食べてみたいと
いうことで家族でまいりました。確かにお魚屋さんの経営ですから
お魚の新しいこと!
 

宮島の対岸の倉端島の牡蠣・蕪は若宮さん
お刺身はとろけるくらい新しく美味しい…まぁうれしいなぁ…

ポタージュはダメな私?娘に食べてもらいました

倉端島の牡蠣は一粒が大きくこぶをひき<まったけ>と合わせ
銀紙で蒸していただきます:これまた美味しい~~(^◇^) 
石板を使っているそうです! 一粒が大きい\(◎o◎)/!

大根とのどくろ:上品な薄味でまぁ美味しい~

下仁田ネギ!大きいねぎですが私は苦手…味噌のついたお魚
照り焼きがやわらかくてこれまた美味しい~~♪ 

旦過市場の中に<美味しい淡雪と羊羹>のお店があります
そこで習って作っているそうです。いつも買うお店ですので
お味も一緒。これも上品で美味しいです

本当におすすめです…予約で14人くらいはいるお店です
ご主人の説明付の料理が運ばれてきます。興味ある私は質問します
<わらい>…しかしこの味は料亭の味!家では出ない味?
ぜひ北九州に住んでいらっしゃるかたは立ち寄ってみてください
お店は美しいとは言えませんがお味は一流です。私もいつか仲間と
言ってみよう・コースで4000円で飲み物は別です。娘が食べられない
料理は無理を言って自宅に持ち帰りです~~お弁当に、フルコースに
胃袋は満杯です。お顔も笑顔で満杯です 。よく食します私は
満足!満足!早めのお正月は続いています
デザインプラザは1月1日だけはデパートが閉店ですからゆっくり!