<お客様が売り場に何時も差し入れをしてくださるんですよ>
お雛様・動物の顔・鶏です
朝9時に銀行、クエストに10時にお仕事で朝礼はない日!
12時の交代まで私が販売員です。と言っても字の練習が1時間は出来ます
昨日の朝日新聞に井筒屋の影山社長が<井筒屋の服飾部門を改築で
お金をかけた割に若い人が寄り付かない❓チャチャタウンにあるABC
マートやユニクロに買い物に出かけている若い人が多いので何とか
しなければ・・>と大々的に書かれていました。私もショッピングは
井筒屋で2割引きの時のお買いものをします。従業員割引があり
ますから3割引きくらいで買える場合があります。ましていわんや
贈答品は井筒屋のものにします
しかし、若い方はブランドを気にかけず、安くて見栄えが良くて手っ取り
場合もので十分間に合っている。私たちの売り場でも消費は落ち込んで
います。100均で間にあう商品があるから今の時期は仕方がないの
かしら?しかしやはりいいものは手触りも食事も見栄えも違う❓
生活レベルをどこに置くのか??あなたは<デパート派>
<スーパー派>私は食料は近くのスーパーサンリブで買い物を
します。洋服はやはり井筒屋です
中年のおばさまは井筒屋が多いとか・・・若い人が井筒屋に戻って
お買いものをしてくれることを考えなければと書かれていますが
どこの地域も街つくりに苦労しているようです??