回転すし 2012-03-29 | Weblog 88円 到津にまた新しい回転すしやさんが出来ました。妹の帰りが8時で遅いので珍しい店に立ち寄りました。昨年一枝にできたスシロー以来です。味はスシローのほうが良かった。一度どんな雰囲気か寄ったのですが88円です。たまには良いですが何時も食べる雰囲気ではない。食べ方がわからないと困るので行きました。子供たちは喜ぶでしょう~~♪ « 1枚の切符の思い出 | トップ | マダムブリュレ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 くら寿司 (amanda) 2012-03-29 20:17:35 近場に安くて美味しいお店が色々出来楽しみですね。以前は外食をよくしていましたが最近はお持ち帰りにして家でゆっくりという事が多くなりました。 返信する 外食 (hinamaturikimiko) 2012-03-29 20:44:22 社会勉強ですね 庶民の楽しみです。私はまだ牛丼屋に行ったことがありません。大坂などでお昼にでもと思いますが 自分が作った方が美味しいと思い(?)まだです。↓市役所勤めは私で 結婚して北九州市に来るまで楽しく働きました 返信する 暖かいご飯 (amanda様) 2012-03-29 21:54:48 家でゆっくり白いご飯と梅干がいいね~~歳をとりますとアッサリが好きです。外食するときはおしゃべりしながら皆様と過ごすとき以外は落ち着かないです!ボタンの押す方法や皿のとり方が分からなくて考えてしまいましたよ 返信する 競争 (kimiko様) 2012-03-29 22:02:02 100円寿司も競争がはげしく88円の競争の時代です。到津界隈は大型店<ark>ができ、海鮮の専門店ができデオデオや眼鏡やさんができて賑やかに成りました。おかげで時たま寄っていたフォルクスまで改装し出してどのように変わるか楽しみです~~市役所勤務はいい思い出ですね!私は若いころ会社で外人の通訳をかねて英語の仕事でしたが今は覚えているのは単語のみ? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
楽しみですね。
以前は外食をよくしていましたが最近は
お持ち帰りにして家でゆっくりという
事が多くなりました。
私はまだ牛丼屋に行ったことがありません。
大坂などでお昼にでもと思いますが 自分が作った方が美味しいと思い(?)まだです。
↓市役所勤めは私で 結婚して北九州市に来るまで楽しく働きました
歳をとりますとアッサリが好きです。
外食するときはおしゃべりしながら
皆様と過ごすとき以外は落ち着かないです!
ボタンの押す方法や皿のとり方が分からなくて
考えてしまいましたよ
時代です。
到津界隈は大型店<ark>ができ、海鮮の専門店ができデオデオや眼鏡やさんができて賑やかに
成りました。おかげで時たま寄っていた
フォルクスまで改装し出してどのように変わるか
楽しみです~~
市役所勤務はいい思い出ですね!
私は若いころ会社で外人の通訳をかねて英語の
仕事でしたが今は覚えているのは単語のみ?