周りは静かな山や畑・・・だんだん上に上がり広い駐車場につきます
どうだんつつじの豪華なこと!
いろはモミジはぼかしが綺麗!
お天気にさそわれテレビの放映に誘われ若宮インターまで車を走らせ
それから田舎道に・・・明日は土・日でしかも7・5・3のお宮参りが多いとのこと
思い切って無計画に出かけました。車はスイスイ・・・~~~~
まぁ、きれい!紅葉もきれい
もっと美しいのは(どうだんつつじ)♬
とにかく色が綺麗
見学者も結構すごい!!!!!!!!♪お店もたくさん出ています:
凄い人出にびっくり
どうだんつつじ・・・お寺の周りは全部赤一色のお庭:凄い
これはいろはもみじ・・・いろはモミジはぼかしが特徴とか?
紅葉
こちらは紅葉
なんと美しい朱赤なんでしょうか!!
すばらしい美しさ・・おすすめ・・・
私はテレビを見るまで知りませんでした
静かな笹栗の田園風景の中に派手な建物・信州からそばまで
売りに来ていましたよ・・・
静かな緑に囲まれています。毎年見学に来る方が多いそうです
テレビでは結婚式の写真を前撮りで撮影している方もいましたよ
道中でもびっくりしていましたのよ♪♬
見事なドウダンツツジですね。
こんなに大規模で、真っ赤に染まったのは初めて見ました。
モミジのグラデーションもきれいです。
呑山観音山自体知らなかったのですが、福岡県では有名な紅葉の名所だそうですね。
紅葉をバックにしたtangoさんも、とてもお美しいです♪
車を走らせて篠栗町まで行った甲斐がありましたね〜。
綺麗なのは知りませんでした。
耶馬渓や九酔渓や深耶馬,裏耶馬・・・
さらに熊本・・九年庵・・御船山・・・
呑山観音寺ほどの美しさは覚えがありません。どうだんつつじの美しさには
驚きました。まだまだ知らないところがたくさんあり、楽しみがあるなぁと・・思いました。道中の笹栗の景色にも魅せられました。おほめにあずかり、恥ずかしい
マミーおばあさまですよ(わらい)
いつも優しい気もちを寄せてくださり
感謝しています。
これは見応えがあったことでしょう
ポーズ取るtangoさん、そのまま踊りだしそう
スタイル抜群です♪
気持ちだけ踊って若い方のように
華やかにできません。うれしい言葉
感謝です♬