華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

11月13日

2007-11-13 | Weblog
旅行が終わると、何か楽しみを取られた感じです、現地の写真やさんが全員を大げさに、訪中団として一枚<¥1,000>で売る、ガイドさんが右の端にいます
PCで今も大連のニュースをみます、政治の世界、ダンスの世界、商売の世界も株の世界も、なんでも大変な世の中です、朝、庭にでて平凡に何も変わっていない庭に安堵感があります、これが平凡な幸せかしら、、、いやいや、うれしいニュースが入る、宝塚の踊りを見に行けるようになりました、、金曜日6時から~~オペラグラスがないと、顔がはっきり見えない、耳で聞くのも良いが顔の表情を見るのが良い!!!ラッキ^^

11月12日

2007-11-12 | Weblog
昨日福岡で会議。新幹線に乗り13分間、なんと楽なのでしょう
駅前のイルミネーシヨンきれいでした、中国の瀋陽~~大連まで3時間半、外を見ると、はたけ、とうもろこしばかり、それも刈り取った後など、景色が美しくない、列車のたびを楽しみにしていましたが、これはがっかり!!!
いづれにしても日本の景色の美しさに変わるものはない、
景色がきれい、水がきれい、空気がきれい、人間がきれい<?>
これにて瀋陽、大連の物語は終わりとします、さ~~昼、夜、レッスンに入るとして自分の練習に入りましょう、1kgの体重を落とすために<??>、
物語~~~終わり~~パチパチ~~水曜日にPCの勉強に行くことが待ち遠しい!!

旧大和ホテル前

2007-11-11 | Weblog
大連の旧やまとホテル前より大都会です
ココで結婚式や会議がなされているようですが立派なふるいホテルです
満鉄時代の面影を残した内部の豪華さ、日本人街、これまた立派ですが郊外なので見学だけ、買う人はいないらしい
何しろ高い建物が多い。旧横浜正金銀行もまん前に見えます

瀋陽の夜

2007-11-10 | Weblog
瀋陽の老辺餃子は9種類の餃子です、しかし私はあまり好きではない
私は食べることより、街をみたり、習慣を学び、現地の生活にふれたいのです
夜、ホテルについてから、希望者はマッサージです、現地の人に頼むと、足ツボマッサージは¥3,900です、、北朝鮮の女の子の踊りも見学はこれまた
¥3,900です、私は飛行機に乗る時から、ずっと外の景色を見ることにしているから、疲れて外出いたしません、しかし今回も着陸の時まで、2時間30分、それから、ずっと外の景色をバスから見学、目も頭の中もくたくたです、!!!それと足つぼマッサージもインターネットで調べると¥750と聞いていたのでしてもらいませんでした、旅行に慣れてくるといろいろ、知りますから無駄なことはしな~~~い
瀋陽のホテルは郊外にありました、割りにきれいでしたが、他のところは息苦しいほど埃まみれです、ずいぶん生活苦を感じる人が多い、
この満員バスをみてください、人間が外に溢れ散るのにまだつみこんでいます、、



この公園には第5婦人まで祭られている<?>しかも地下発掘されていないとか!!


毛沢東の手は北京を指している、、ガイドさんは29歳です。12月8日に大和ホテルで結婚式をあげるとか、、仙台で日本語の勉強をしていたので、日本のことをよく勉強しています

旅順市内観光

2007-11-10 | Weblog
9:00  ホテル出発→日露戦争の史跡★二〇三高地へ
     ココは坂道を歩きます、もちろん年配の方が多いから駕籠かきがまっています、ところが、往復100元(日本円¥1,530)です、私は歩きましたが何人かが乗りました、ところが親方と称する人がお金を取り上げるので、途中”あ~~きついと休憩して<チップ、チップ>と何回も請求されたとか、太っている人を乗せると、大変だったとおもいました、、中国というのはそういうところはとてもいい加減で、値段がコロコロ変わるのですが、この駕籠かき料金はここ数年変わっていないようです<?>チップをもらって、やっと自分たちが小遣いが入るとか、、お土産やさんの料金が変わるのはひどいものです、7~8回 中国は旅しているので今回はお土産は免税店でベルギーのチョコレートにしました、おかしな話!!!




旅順の風習でお祝い事に爆竹をバンバン鳴らすのにびっくりしました、場所が場所ですからあわや戦争<??>、イヤイヤ、長時間バンバンやります

11月10日 大連へ

2007-11-10 | Weblog
途中旅順市内観光がありましたが、それも後回し
寒い大連の港に回る
ココから日本への引き上げ船がでたらしい 舞鶴港に向けて早くても1週間、長い方は半か月かかり帰国したらしい、、苦しくても着の身着のまま、帰国できた方は良いとしても取り残された日本人は、つらい思いをして居残ったことになるし、年老いた日本の方々はココで涙して昔を思い出されていることとか、、戦争体験がない私たちですが、父からいろいろ聞いていた話をひもどいて、涙する気持ちになります、冷たい風がよりいっそう物悲しくなります、<岸壁の母>なぜか、演歌の騒ぎではない、父がハーモニカを吹くことを教えてくれましたが、旅行団の仲間の中には、そのような経験を持った両親の思い出をたどって旅行する方が多かった、
誰が中国人か分からない
現地の果物売り、買ったけれど美味しくない日本の果物は美味しい

老虎灘公園へロープウエーがあったり日本人相手にお土産売り
また広い海に向けてなんと空高く上がるたこ!!!

空がきりに包まれてどんよりしています、高速道路は前面通行禁止だとか、このシーズンは常にこのような感じらしいきれいな空がみたい~~~

瀋陽 ②

2007-11-09 | Weblog
瀋陽の記事
帰国した今朝,朝日新聞の記事にギクットしました。瀋陽から4人の孤児のお話が出ていました、現地でつらい思いをした人たちの歴史的な事実を確認して帰り、心を痛めて帰りました、<9.18事件>
日本人は罪もない人をたくさん痛めつけてきているのです、その史実の写真をみて吐き気を模様しました
靖国のお参りも何故中国のかたがた、<騒ぐのか>理解できるようなきがしました
日中友好関係は私たちの時代、そしてこれからの未来に向けて子供たちが受け継いでいけばよい、

11月9日大連より帰国

2007-11-09 | Weblog
今朝8時45分発:大連出発
  11時25分  :到着 福岡
なんて近い距離なんでしょう
瀋陽に着いてからホンタイジの世界遺産:瀋陽故宮博物館:
市内回り:しかし街が日本の昔~~昔の古い汚れた汚い町、瀋陽の駅はきれいにしていますが、北瀋陽駅の周りはテレビの映像で見る北朝鮮の古い姿が残っています、貧富の差がひどすぎるし、泥くさくて町は呼吸するのが苦しい感じがします
このことは別書きにしましょう
とりあえず昨晩泊まった大連駅の前のにぎやかさから紹介しましょう


11月6日瀋陽へ

2007-11-06 | Weblog
いつものようにいつもの朝午前3時から目がさめてごそごそ!!
日本の東北旅行と、中国の東北旅行は費用はどちらが高いでしょうか!!
そうです、日本のほうがはるかに高いのです、もちろん紅葉の美しい季節のせいもあるでしょう、私は仙台の中尊寺に行きたいと願っています、
  しかし外国は体力がある時でないと、環境が違うので、年齢とともにきつくなります、特に大連は東京駅と同じ建築と聞いています、北九州とは姉妹都市ですから、身近と思っています、たった2時間半で瀋陽に着くのです、、子供の頃、父から関東軍の戦争の話をよく聞いていましたから父の思い出話を、たどって見ようと思います、何故かその話をしっかり覚えています、食べ物が合わないから、大きいお結びを作ってカップラーメンを持ち込みです、瀋陽から大連まで列車の旅を愉しみたいです、春に北京に10年ぶりに行った時、オリンピックの準備のために街がきれいになっていましたが、たべ物は合いませんでした、、20人の団体で大きいお結びをもち、オバタリアン族の珍道中、どんなことになるやら楽しく参りましょう、、雨が降っていなければ良いけれど~~~~~~~外国といえども、瀋陽、や大連は
身近のお隣という感じです!!

11月3日

2007-11-03 | Weblog
文化の日
公民館祭り
健和病院健康祭り
この日はいつも健康診断に行きます、、先日生徒さんが骨折したので私も検査へ、
<標準の70%、、挙句の果、若年成人に比べたら、50%とか、、>いつも骨密度が少ないけれど、今回も、少ない、、ショック!!こけないように気をつけよう
血液はサラサラ、、検査もいい加減<?>かなり好き嫌いが多くて甘いものばかり食べているのに、、、数字がよい、血管年齢も若い<??>どのようにして検査結果が出るのか不思議、Tさんが夜8時なのでPCの勉強をしっかりとする、写真を切り取って合成して模様を作ってみました、適当なのですが面白い
コスモスの模様作りです、出たとこ勝負でなく計算してできると良いのですが、、私の能力はいつも中途半端です、、

三つめ、四つめ

2007-11-02 | Weblog
6時45分には3つめ、四つめと」時間まちです、、、、これが徐々にゆっくり、ゆっくりと、、、9時の出番を待ちます、飛行機の出発前の状態でエンジンを静かに胸にためて飛び立とうとしています!!!!

11月2日

2007-11-02 | Weblog

月下美人は夕方遅くよりジュア~~と咲き出し、、必ず9時までには満開になります、、そして朝6時過ぎにショボショボ帰って行きます。寂しい姿で打ちひしがれて帰っていくから不思議!!最初はこれがあの<月下美人>かと感激しましたが、、最近は毎年見る光景に、さらに今年は3回も見ているのに感謝とともに自然の営みが壊れているのではないかと<?>心配しています、、美しいものはやはり良い!!

久しぶりに寒い!!これだと来週行く<大連。瀋陽>は寒いな~~


何故<?>

2007-11-01 | Weblog

 

何故夜しかさかないの<?>不思議ですね、植物の世界の不思議!!今回のように3回も咲くなんて不思議!!この美しい貴婦人は夜きて朝早く力なく去って行きます。まだ5つ残っているから、、 <私を見てよ>と自信たっぷっりに開花!!


11月1日

2007-11-01 | Weblog
昨晩夜8時から寝てみると、10時過ぎに目が覚め、それから何時とも分からないで寝てしまい、次は2時20分に目が覚めました、久しぶりに早くから寝て気持ちが良かった、寝られないときはあせらず、マイペース、、
睡眠不足はどこかでつじつまが会うようになっている、しかし、これから目がさえたら、さてさて、何を使用かな~~~