goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

熊本地震

2016-04-15 | Weblog

熊本地方のみな様の被害と心の痛みを強く感じます
昨晩夜9時26分、ど~~んという揺れに携帯電話連絡!

臨時速報!!

大きい地震!!

災害は忘れたころにやってくる…玄海地震から何年たっていたのか?
東北地震が5年もたって復興していないのに?・
こちらまで呼吸が苦しくなります
昨晩まったく寝られず、さすがに今日は調子が悪い~~ 
私の親戚・知人は影響ありませんでしたが古いブログ友の
kimikoさん宅の実家が熊本と聞いていたので心配しています 


ダンスのれっすん

2016-04-14 | Weblog

3週間ぶりにボンジュールのレッスンに参りました。もちろん健康な
時の
80%しか体力はないです。周りの方から≪tango先生、長い間
見ないので田中先生が具合が悪いと思ったらtango先生のほうが
肺炎と聞いてびっくりしました≫と言われた。一応に元気印マークの
私の御休みにびっくりされたらしい?何しろ3時間の間に休憩せず
踊っていたから…レッスンは座りませんでした!

するとやはり≪肺炎の予防注射≫のお話が出ました。だ~~れも
自分の
ことではないと思っているよね?と言われ中には看護婦
さんがいらっしゃって
≪先生、私も患者さんから百日咳をもらって
苦しかったです≫と言われていました

元気な時には病気は人様のことと思っていましたがやっと、やっと
自分のことと考える
ようになりました。デザインプラザのお店の
方々にも迷惑をかけました。

ゆっくり、元の生活に戻しながら体力・気力・特に頭の中の回転を
鍛えていきます。
ブログの御友達の地域の気候の変化を見せて
いただきながら3月終わりから
年金日<?>まで静養させてもらい
ました…皆様に感謝~~♪ブログの御友達には
中国の長春の
ニュースや、京都の方・千葉の方や、広島・飛騨高岡・大阪・
久留米の方や
山口の方さらに関東地方の遠方から励ましの
コメント、本当に地域のことを勉強させていただき
知識を増やす
ことが出来ありがたいと思っています。ブログのコメントはあり難く
とても感謝します。考え方の共鳴できる方のつながりは
心のセンスを磨いていけます~~♪私はたくさん学ばせて
いただいています。社交ダンスの先生方も遠くから私の
ブログで判断してメールをくださり感謝しています

これからは楽しいお話に切り替えることが出来そうです

今日から孫ちゃんと遊びます!私に似て表現豊かですよ<わらい>

 

 


今時入学式

2016-04-13 | Weblog


庭のつつじが開いている~~♪

外に出かけていなかったのですが、病院の前で両親に守られた
新入生の子供さんを見ました?えぇ…今頃入学式なの?
テレビで見ますと確かに昨日、テレビであちらこちらの入学式風景が
放映されています。何だか今は腹話術の校長まで出てきたり
世の中は変わってきているのですね~~びっくりいたします
私は今の世代についていくために真面目な昔の考え方を
変えないといけないのかなぁ?…と思うことが多いです
病院の検査結果も異状がなく、咳さえ取れれば幸せ…
ところが先生から<まだまだ咳は続きますよ?>と言われ
20日分のお薬をいただきました。念のために百日咳の
抗体検査を今一度受けましたが…(大丈夫でしょう)と
言われていたので28日に再度病院に行きます。皆様に
ご心配かけましたが、皆さまも咳が続くときには大人の
百日咳を心配してください。生徒さんの中にもいらっしゃって
咳で疲労骨折をしていた方がいました。おかげで血液検査を
白内障の
手術から3回も受けるわたくし。本当に高齢者の仲間入り!
先生が(血管も歳をとるのですから…)と言われましたよ(^◇^)
明日から孫が来ることになっています。誰にもうつさない環境が
必要です。今日は思いっきり空気を入れ替えよう~~

(あなたは新聞を読んでいますか?)

はい、読んでいます。(活字を見ることが大事)::東京大学に

入学できる人は聞いていますよね^~~~!!


山椒の木

2016-04-12 | Weblog

私は何よりも山椒の木を大事にしています。つわりがひどい時、山椒の葉を
胸につけて匂いが助けてくれたことがあります。我が家には大事に育てた
木がある日、突然枯れてどうして‥?と思っていました。すると2~3年のちに
小さい芽が5~6本出てきました。それを裏庭に植えなおしてもう10年以上
育ってまでつけてくれます。落ちた実がまた芽を育てさらに増えました。
しかし育てているのに自然にたえてくるのも出てきます。どうしてなのだろう?
毎年今ごろおなじことを考えます。隣に大きい大きい山椒の木があるのですが
花は咲いても実がならない??隣の山椒はおおきいぞ~~我が家の山椒は
かわいいいぞう~~♪…今頃いつも思うこと

上は我が家の山椒の木:下はお隣の山椒の木


今日は朝<なおみクリニック>に1週間ぶりに行きます。咳はもう少し出ています
咳で苦しかった私は1昨年の11月29日に同じように咳風邪にかかり病院に
行きませんでした。今回は1歳半、歳が増えたせいか病院に行っても2週間
かかりました。きつかったですよ。ただの風邪と肺炎の違いだったのでしょうか?わからない…早めに病院に行ったのに、、、、よく食べ,良く休み、ぼっと
していた私……デパートも行っていない私は春の装いに
変えないといけないな!


マスターズゴルフ

2016-04-11 | Weblog

朝早くから松山選手のゴルフを応援しています。面白い…昨日の様に
調子が良いと2位以上にと期待したのに~~
水泳大会も高校生の頑張りが日本の水泳界に新しいエネルギーを
与えてくれます。スポーツは何でもいいですね~~かつために努力し
頑張る・その子たちが間違った方向に行かないように、(大人・子ども)の
選手を指導してあげるのも残念ながら大人の力が必要なのでしょうか?
自己管理が悪いのでしょうね!!それでよく世界相手に戦えるものです?

今朝は久しぶりに眼科検診に参ります

昨年の11月に白内障の手術をしてからもう半年になります

やはり月日の移り変わりがどんどん進んでいきます……


久しぶりに宮本先生から<異常なし。順調です>と言われてホッとしています
<先生、肺炎でこれなくて済みません、連絡を入れておりましたが姉妹で
肺炎でした‥…> <大変だったね~~>と言われイケメン先生の繊細な
桜の装飾に安ど感で帰りました。 


春が…

2016-04-10 | Weblog

土曜日に2週間ぶりにレッスンをして新しい気持ちになりました
体力は戻っていませんが気力は戻りました
今朝、庭に出るとつつじが赤いつぼみをつけています。表には狭い庭
にモッコウバラが
沢山蕾をつけて言います。パソコンの先生に
いただいたモッコウバラをさして
もう4年になりやっと咲こうとしています
裏庭にもさしていましたが今年はじめて
顔を見ることが出来そうです!
学校も通学路にある我が家は<おはようございます、
行ってらっしゃい…>
声をかけるのももうすぐ…私も回復は時間の問題です


高い木から目に見えぬ糸にぶら下がっている
じっと見ましたが糸が見えない??たくましい虫…どうしてぶら下がっているの?


スポーツ

2016-04-09 | Weblog

この4月には松山選手のマスターズゴルフを中継で見ます、成績が良い時は
ゴルフをしない私でさえうれしい!またNHK中継の水泳競技会・・・
これも楽しいし
どんな作ったドラマより、心が吸い込まれます。毎日毎日
努力した結果が
報われた方は良いのですが、そうでない方の派遣記録が切られないのは悲しいです!私もどの選手も親族のつもりで見ています!
15歳の選手から
年齢層が何でも若くなっています。体力・気力は年ごとに
ついて行かないものが
あることを教えてくれます。ついに北島選手の
引退、お疲れさまでした。

決勝は見ていましたが若い人にスピードと体力がついていなかった
それにしてもバトミントンンの選手は残念!本人も今は辛くても先があるから
色々の試練を受けると良いと思います

☆☆

今日からlessonに参ります。徐々に動かないと体力の回復が遅い
皆様のお顔をみますと活力が出るはずです。無理な体力は
抑えます…


知人の整体屋様

2016-04-08 | Weblog

今年2回目の整体に自宅に来ていただきました,ぜいたくな時間です
気持が良い!先生も風邪をひいて(今年はひどくて咳がなかなか
取れない)と
言われていました。に来ていただいて施術して
いただくのはいいですね。

25年来の付き合いの方です。お金はかかりますが自宅に来ていただくと
なんだかリッチな気持ちになれます。


松本清張さんのテレビドラマに凝って?毎日2時間ドラマを楽しんでいました
自宅にいた時間が長かったので夕方5時から7時までの間、退屈せずに
すみました。北九州に住んでいて未だに松本清張記念館に行っていない私!
元気になったら事務所から歩いて5分などで行きます。そういえば大学時代の
英分タイプ部の同窓会は今回、北九州です。しかも清張館の見学が
入っていました。高校の同窓会も秋に小倉であります。進学校でした
高校時代の同窓生は日本でも有名な方が数人います・・・
まだまだ元気に楽しい時間を過さないといけません~~♪


桜のちりぎわ

2016-04-07 | Weblog

細々咲く年末いただいたシクラメン::汚い葉を捨てました

綺麗に咲いた桜も昨晩の雨かぜに冷たく路上に沈んでいます
ゴミ捨てに出て自分の体を確認します。咳はまだまだ続きますが
何時もの8割までになりました。小走りをしてみるとせき込みます
まだまだなんです…生徒さんから≪先生、その後どうですか・≫と
メールがあります。あり難い!(土曜日から参りますよ)と返事しました
肺炎もネットで気管支喘息・トラコマイズム・ウイルスからくるもの
病原菌や炎症の数字など調べることが出来ました。4月の医療より
大病院に行くためにはかかりつけの紹介が必要なので<>を
良い出会いと考えて私は≪なおみクリニック>を知り合えたことが
ラッキーだと感謝しています。初めてのかかりつけ医…往診もして
下さる地域密着型の綺麗な医院です。秋には病院の中で
シャンソンコンサートがあるので行きますよ~~♪♪粋な先生です
今朝は介護タクシーは8時25分から走ります~~


小倉城の日本の美

2016-04-06 | Weblog



北九州市役所が紫川に映っています<ビル4階より>

診察に行き先生が<咳が取れないね。お薬が増えました。油断しない
ようにと…>と
1週間、病院に行かなくてよくなりました。≪先生、たいした
ことが無いのにお見舞いが
来るのですよ…>と言いますと≪tangoさん、
たいしたことはないことはないですよ、
入院しないといけないのにしな
かっただけ、油断してはいけません>とくぎを刺されました。

お薬だけはまだまだ飲み続けます。用事があり8時には出かけ、帰りはバスに
本当に
久しぶりに乗りました。26日以来のお出かけ風景。春を満喫しました
美しいものを見ますと心が晴れます。うれしいなぁ~~集中する気力が
まだまだなので
今日のパソコンの講座も休みます。其れがちょっと残念です。
勉強できないことが…もちろんダンスレッスンもお休み

平成19年以来の3回目の講座の休みです。しかし私の生活のペースも
少しずつ戻っております。朝4時半ごろには起きる生活です


花を楽しむ余裕が出てきました~~(^◇^)


そろそろ…

2016-04-05 | Weblog

今朝はまた夜中から目が覚めてしまいました。仕方がないので
ブログの更新を
しましょう。しかしこの時間にパソコンに向かう気力が
出てきたので回復が
そろそろと思っています。レッスンを頼んだ
林先生から差し入れに好きな
カステラをありがとう!食欲が
進むように百合子さんからウニをいただいた。
この場をかりて
ありがとう~~常滑の中西さんお見舞いのメールありがとう!

長期にこんなに休んだことが無いので皆さんに心配いただき
感謝です。
とりあえず、この場を通じて<ありがとう(^◇^)>
安心してください。確実に元のtangoさんに戻りつつあります
知人の整体士さんが咳が取れるように木曜日に自宅にマッサージに
来てくださいます。本当にたくさんの生徒さん、知人、ブログのお友達
ありがとう~~ありがとうの気持ちでいっぱいです。元気印の私は
水曜日のlessonまで休んで土曜日から参りますよ…デザインプラザの
仕事ももうすぐ…今日は昼に先生の診察を受けて今までの中で一番
気持のよい時間を過せそうだと報告したい!!


食欲のある私です。よく食べています。家で大事にされています
今日小倉にくる孫にも会えず…それが残念!!
肺炎をうつすと大変ですからね~~


新しい気持ち

2016-04-04 | Weblog

昨日は前日に咳で一睡もできなかったので睡眠導入剤を飲んで
休みますと朝4時50分まで休めました。気分的に楽です。肺炎よ
百日咳よ、気管支喘息よ飛んでいけ~~とばかりに家の中の
淀んだ空気を取り除くために全部窓を開きました
雨はしとしと‥ゴミ捨てに行きますと、前日の美しい桜は散って
無残な姿!せっかく咲いたのに悲しい雨・・・・無情の雨
庭にはダンゴムシがころり・・私が庭に薬をまいていたのが効果が
出てきているのか?ムカデが出てこないように祈って撒いていました
ムカデの様に嫌われないように体力回復に~~お薬のせいか
ゴミを出しに行くだけでも呼吸がまだ苦しい今朝!いつものように
病院に吸入に行きます。入院しないでついに木曜日から頑張りました


咲いた・咲いた

2016-04-03 | Weblog

桜が咲いた

なんて美しい日本の風景!

遊べる人はいいなぁ~

咳が取れたらどこも悪くないのに・・・

いつまで安静・・・火曜日に先生に診てもらうまで・・・

裏山の桜は満開:下の写真はわがやの塀越しのユキヤナギ


今日もまた‥

2016-04-02 | Weblog

私の仕事は今朝も病院に行きます
今日もおとなしく、、久しぶりに朝3時過ぎから7時まで
寝ることが出来ました。寝られることがうれしい
庭に目を向けると赤いボケの花が増え、裏庭には
桜が真っ白にピンクに輝いています!
明日は紫川の桜見学でも歩いてみたい!
もう少しです~~うれしい!
然し百日咳まで抗体があるとか??赤ちゃんがかかると
思っていました
朝からやっとブログを書く気力が出てきたよ・・・
NHKlesson講座はしょっぱなからお休みで申し訳ない

他の先生が指導してくださいます


入院?

2016-04-01 | Weblog

      朝、病院に行くと予約が一番ですから、ご家族が<入院を勧めているのに

入院しなくてい い?>と言われました。安静と言っても絶対寝たきりでない
ことが分かっている家族 。でも本当になにもしないです…大事な用事だけは…
今日もまだまだ咳が続いています。確かに呼吸するのがきついのです
明日から来られる生徒さんには<ごめんなさい、明日はお休みです。
ほかの方と仲良くしてねと>連絡しています。私が入院するかもしれないと
心配して私のために可愛いパジャマを送ってくださったスエ子先生
<ありがとうございます>…今喋れないのでブログを見てくださいね
おしゃべりが一番疲れるし、咳が止まりません。もう少し我慢します
有難うございます!! 

診察に行き先生のホームページのことやドッグダンスのこと
シャンソンのこと、病気の話しより生き方のお話、やはり前向きの人は
治りが早いと言われました。頑張りますよ~~先生が優しくて素敵な先生!
いい出会いが始まりました!病気になって得をしました患者です
ブログでたくさん応援をいただいていますと言いますとどこで見るのと
聞かれましたよう~~(^^♪ 

新年度のみな様は決意表明は……

私は本当に反省!無理をしない。。。。適当に遊びます。