華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

2才になりました

2018-10-17 | Weblog

絶対安静が3か月半・・ママちゃんは大変な思いをして双子ちゃんを予定より1か月早く

家族に迎え、孫姫もその間我が家で過ごし、、それから2年がたちました

早いような、遅いような、、、生まれたときクチャクチャな見るも痛々しい顔は

今ではイケメン君の双子ちゃん!とっても可愛らしくてテレビのコマーシャルに出せば

良いくらいの雰囲気・・・親ばかでなく、孫ばかなんです~~

しかし孫姫に比べて男の子は活発です。いたずらし放題?おもちゃ箱はひっくり返す

孫姫はやられっぱなし!<ママ、ママ~~>と孫姫は助けを求めます

兄貴ちゃんの性格は神経質ですが笑い上戸・・常に笑顔があり声をあげて笑います

弟君はちょっと遅れて兄貴ちゃんの真似をします。同じ日に生まれても少しずつ

違います。3人の孫の成長を見守る私たちは大変ですが、これもあと半年でしょうか?

離れれば気になりますが、もう少し、もう少し、見守ります

昨日もハプニングで自宅でバレーのお稽古をしていた孫姫が脱臼してあわてて八幡西の

子供病院へ連れて行き、ヒヤっとしました。脱臼しやすい?治るとけろっとしています

今日はバレーのお稽古日で昼から子守りのお手伝いです

双子ちゃんの成長を願って<おめでとう>♪  ♪10月は誕生会のラッシュです


メッセージ

2018-10-16 | Weblog

<我が家の料理人は料理上手:元気になり私たちの食事の準備かかり>

カナダからの手紙でなく孫姫からピアノの引き語りでが可愛らしく送られて

きました。(ハッピバースデーテューユー、ハッピーバースデーマミー・・・♪

うれしいプレゼント。個人レッスンから帰りますと我が家の料理人が

お魚やさんから、タイの刺身・タイの塩焼き・サラダ・煮物・・・簡単な食事ですが

準備してありました!とってもおいしい食事で和食がすきな私にはお口にあいます

すきな社交ダンスを若い先生にレッスンを受けて踊って満足な1日

長春のdelta様をはじめブログ友からお祝いのメッセージ・フェイスブックを通じて

社交ダンスの先生からメッセージをいただき本当にあり難く思います

感謝・感謝・感謝・心が優しくうれしくなります(^_-)-☆

新しい気持ちで輝いてまいります~~~♪   ♪


お誕生日

2018-10-15 | Weblog

上記の集合写真はコスモス32週年パーテイの写真です

<コスモススタジオにて>

とっても嬉しい誕生日?いやいやもうこんな年齢になりましたかしら?

娘から<誕生日祝いは何にしようか。。。?>と電話がかかり、(なんにもいらない

断捨離しているから物が増えるからいらない・・)これの繰り返しです

いままでお財布。カバンをもらっていましたが沢山いらないのです

断ると困るので私は冗談に<お母さん、お金持ちだから欲しいものがないの❓>

聞こえは良いですね~~本当は貧乏ですが欲しいものがない?

娘夫妻が困るので<ヘアードライアーの軽い.使いやすい・安いもの>

ということにしました

40代で乳がんで全摘・帯状疱疹・肺炎・百日咳と大病はしたけれど気持ちだけ

今まで張り切って元気に明るく輝いて過ごせたことを感謝です

もう一つ<デザインプラザの経営>の大仕事が残っています

時間のゆとりを少しずつ増やしたい

今日もいつものようにパソコンの講座《8回目》   

夕方には社交ダンスの個人レッスンにまいります~~~~♪   

孫宅の子守りは本日お休み。おしゃれ心は忘れず自分の時間を大事に勉強します

悔いのない一日を・・・楽しく明るく輝いて優雅に賢いおばあさまになれるように!!


教師協会最後の仕事

2018-10-14 | Weblog

趣味で始めたダンスの仕事も38年間踊ってきました。社交ダンスの最盛期で

多くの生徒さんを指導し、さらには教師指導を行い熊本まで実技・筆記試験の

受験に連れて行ってました。打ち上げに団体で旅行を兼ねて楽しい思い出がたくさん!

なかには亡くなられた方々もすでにいらっしゃいます。今でも久池井先生の

弔辞を読んだことは強く残っており、内容まで覚えています。それからでも12~3年・・・

私も今日のお仕事を最後に年末の理事会で退会届を出します。田中先生をはじめ

関係者の先生が5人退会します。ダンスの組織活動に終止符美の姿ではない?

社交ダンスもブームが過ぎ本日のメダルテスト受験者も7人らしい!大人の健康体操も

組織の継続は難しい時期にきたのでしょうか?残った先生はそれでも23人くらい

いらっしゃるのでこれからの行事のやり方に考えを方向転換されることと思います

もう、遠賀まで受験やパーティに行くには生徒さんは遠すぎます。小倉には場所がない

よく頑張ってきた私にご褒美を・・・楽しい楽しい組織の中のtango先生も自由になります

もう少し指導は残っていますから自由になるにはちょっと時間が必要!自分にご苦労様


社交ダンスの日

2018-10-13 | Weblog

  恥ずかしい北九州市議会議員さんの海外出張事件・情けない方がた

今朝はいつものレッスン♪ 明日は昼から遠賀で教師協会のダンスの日

明後日は夕方、私のダンスの個人レッスン♪

久しぶりに3日間ダンスの日が続きます。踊れる時間も少なくなり体操の時間が

少ない。社交ダンスも環境が整い、自分も健康でないと踊れない

生徒さんのご主人が病気で入院していてよくなり退院したと思ったらこけて

頭を打って再度入院したと連絡があり≪先生、踊れる環境があるのは幸せなことですね≫と

言われていた。私もそうだと思います!踊れる環境は恵まれています

今日も頑張って皆様と幸せな時間を過しましょう~^♪~~♪

<ネットより・・講演会を聞きたかったわね!>前回も産経新聞を読むことを進めて

いらっしゃいましたよ~~お洋服がいつもオシャレ‼


担当者不在

2018-10-12 | Weblog

私のうちはトヨタ車の使用を続けています。以前長いことお世話してくださった

トヨタカローラの社員さんが退職された途端、肺がんでなくなりお葬式に行きました

その後輩が担当になって長いお付き合い・・ところが、、急に、、

9月6日までお会いしていたのに?連絡がつかない

車の点検があるので電話で予約するのですが担当者は病欠と言われ、何とも

歯切れが悪い

とうとう予約して車をもっていき、(○○さんはご病気なの?がんですか?顔色が
悪いけど?

次の担当者に聞きますと<退職しました>。。。。???

よく知っている店長は?と尋ねると (転勤しました?

つまり私の懇意な社員は誰もいない。となると当デザインプラザの1ナンバーの車検と

ノアの車の点検はどうなるのかしら?プリウスの点検に行きましたので

新しい店長にお会いして<いったい、どうなっているの御社は・・?

これがエリートの会社のすることですか?と不信の言葉を投げかけました

私に連絡してください。彼の引き継ぎを必死に調べていて家族とも

連絡つかない

何とも不愉快な理解できない返答。長い担当者がいなくなると本当に困るのは

消費者です。一流の会社でもこのような対応にどうかなぁと思うこの頃です

彼はどうしたんだろうかとそれも心配です。今までは電話1本で連絡ついて

几帳面にしていただいていたのに・・・身の上が心配なんです

どうしたのでしょうか・・・?


7回目のホームページつくり

2018-10-11 | Weblog

今日の木曜日は7回目の講座です。だいたい骨組みはすみました

先生に指摘していただき読みやすい部屋つくりに変えていきたい

あと3回ありますが皆様は今からのようです。9人いた生徒ももう7人になったり

5人になったり・・・最後まで続けるのは環境で難しいですが私はお稽古は

絶対休まないようにしています

昨晩も孫宅は双子が交代で熱を出していますから3人とも熱を出しているようでしたら

7時すぎに南区まで迎えに行き北区の病院に連れてきます

双子ちゃんだけでしたら電車で来させます

本当にスケジュールは一瞬の判断で予定を変更して私の講座の10時に間にあうように

介護タクシーははしります・・・ねつがでませんように・・・

私も風邪気味で今朝早く風邪薬を飲んで要注意!

<一雨一度>

日本が勝っている・・凄い・・びっくり!!今朝ビックリしました。。。バレー


何時ものルーティン

2018-10-10 | Weblog

今週は時間がゆっくり動きます

今朝は急ぐ用事もなく、昼から孫姫宅に妹と手伝いに行きます

バレーのお稽古の日ですから機嫌を取りながら連れて行きます。昨晩はピアノの

稽古・その間双子殿が邪魔をするのでレッスンが終わるまで子守りは妹!

私が夜9時に小倉南駅までお迎え~~~運動会がすんだ後、殿が熱がでて市立病院に

いったらしいのですが、ちょっとも1か月、全員が元気ということはありません

3人が交代で風邪をひいてしまいますのでこれから先がまたまた大変・・

熱さえ出なければ心配ないのですが、やはり保育園に行く間は病気のオンパレード!


コスモス園と千載農園

2018-10-09 | Weblog

祭日で孫たちは運動会・・時間がありましたので思い立って中津インターまで

高速1時間。しかし三光のコスモス園は全く咲いていない・・

次は近くの千載農園・・・バラ園は??花が咲いていない?綺麗でない?

外から見て美しくない。観光バスが1台のみ・・かわいそうに!!

私は池の周りのミカン園を見て帰る。さらに行橋の駅前のパンを買って帰ろうと

立ち寄りますとお休み・・・夕方私自身の個人レッスンに出かける

やはり木曜日に滑って転んだ足首は痛くて自分のレッスンが踊れない。。

何と1日中不満だらけのイライラの1日だったのかしら。天気の良い1日でしたが

お店の方にも掃除が出来ていないと注意する何とも不愉快な1日でした

      


バレーフェスティバル

2018-10-08 | Weblog

(2教室の合同発表会)

文化祭のシーズンです。孫姫の行ってます神崎バレースクールも北九州リバーウオークの

大劇場で演技発表会が4時からあり私もチケットが3枚ありましたので代表で私だけ

見学に行ってきました

白鳥の湖・・白いドレスで素敵でした

足が長く手が長く美しい~~

孫姫のクラスは初等科と幼児科が合同・・ウロウロする子供さんもいてほんわかの優しい

気持で見ておりました.孫姫は今年は出演していません!

中途半端なバレーより、幼児のウロウロ一生懸命踊る姿にたくさんの拍手をして

帰りました。先生方のご指導の力に同じ指導者として感激しました

社交だんすの大人の演技発表と違いクラシックバレーの魅力も素敵です


黒田先生ファミリーの思いやり

2018-10-07 | Weblog

12時過ぎにコスモスstudioについた時には華やかなパーティは始まっていました

招待されました田中先生と私は暖かくご紹介を受けてなつかしい生徒さんたちと

沢山お話しすることが出来ました

ゲストはダンスエイトの村野先生のお孫さんたち・・・エネルギッシュで会を盛り上げ

アッというまに4時間終わりました。初めて見た競技選手のダンス:素晴らしい

黒田美姫先生の細かい配慮・ベテランの生徒さんの結束力・・見ていて胸がいっぱいに

なる感動をたくさんいただいたパーティです

眞二先生も健康になられたくさんの生徒さんのお相手・土持先生のご夫妻のお相手

どの生徒さんもベテラン!!以前見せていただいてから1年の間、とっても上手く

なっているのです。間に沖縄から見えている先生の沖縄踊りの1ポイント。これまた楽しい!

台風の影響で韓国からのお客様は見えませんでしたがアットホームであり豪華な

studioの中でこれほど身近に生徒さんに会え、黒田先生ファミリーのおもてなしに

満足・満足・うれしくなり小倉に帰ってまいりました

最後にシャンソン歌手の安波さんのコスモスの歌・・心にしみじみ~~♪

内田さんいつもブログを見てくださりありがとうございます

感謝・感謝みなさまありがとうございます

打ち上げは韓国料理専門のお店:初めていただきました

好き嫌いがひどい私は心配しましたがキムチ以外は美味しくいただきました

皆さまも盛り上がっていました!美姫先生、いつもいつもたくさんの心使い

感謝いたします。これからも健康に気をつけてお互いに人生を楽しみましょう

 

☆彡


香椎コスモスダンスアカデミーのパーティ

2018-10-06 | Weblog

台風の影響で土曜日の講座は10月の最終水曜日に変更になりました

私は12時につくように香椎まで出かけます

今2時半ですが台風は長崎の近くを通過しているようです

北九州は今のところ、影響がない。皆様に心配させてしまった私の

大事な左足も何とかちょっと我慢をすればシューズを履いて踊れそう・・・

本当に油断大敵…どこで事故にあうかわからないと思い反省しています!

昨日の朝早くから門司港の田舎まで額縁の配送に行きました

本来なら井筒屋の配送から出せばよいのですが、初めてのお客様が大量に

当店を利用していただいたので,私がご挨拶かたがた店舗までもっていきました

ビックリ・・・道はあっているのかなぁと思いましたよ

イノシシが出てくると言われていました。購入ありがとうございます

門司インターから降りて田舎道に~~通過すると門司港レトロの街に行くようです

昨日は東に南に・・・

(製作中

今日は西に向いて出かけます。販売員からダンスの先生の来賓?変身

昨晩は子守り!イケメン双子ちゃんと孫姫はかわいい・・運動会とバレーのお稽古を

皆で練習してご挨拶をしてお別れ!幸せな時間でした


さるも木から落ちる

2018-10-05 | Weblog

走ることが得意な私は運動のために車をコスモスの薬局に置き走って市立センターの

パソコン講座にまいりました。予習はしているので質問しようと早めに~~~

着いた途端、さぁと思った瞬間玄関のリノタイルのうえで左足のかかとから

シュ~~と滑り≪ウ==ン>と思ったとたん左足のかかとからねじれ足首を反転した形で

こけて滑りました・・・どうしよう…立てない!!なんていうことか・・・

事務所の方に床に何かつけていませんか?滑ったのですが・・

<いいえ、雨が降ったのでは>と。

やっとの思いで立ちあがり、講座に参加・・足首が痛い!

家に戻り、サロンパスをはり、エアーをまき、、我慢で歩く、。。カタカタ‥ゆっくり・・

とにかく自分の手でマッサージ!!困るのです。土曜日はレッスンを早めに止めて

香椎のコスモスダンススクールの32回目のパーティに招待されて居るのですよ。

今日1日でダンスシューズが履けるように足首の柔軟体操をしておく

普通のおばさまより体と足首が柔らかいので何とかなりそう・・・・?

誕生日前に骨折しなくてよかった。家族から<馬鹿な鈍い私たちの気持ちが分かる>と嫌味を

言われ笑われました。笑い話で良かった!

 


ホームページつくり6回目

2018-10-04 | Weblog

今朝は6回目の講座にまいります。jimdo無料ソフトは本当にわかりやすい!

先生が優しく優しく説明されます。薄いテキストでも自分で理解できないことは

講座の時、予習していますからわかりやすい・・・予習・復習をしっかりしています

さらにクエストの本売り場で立ち読み?1冊1680円の本は大きい字で書いて

弱い頭にもなるほど・・なるほど・・・習った範囲でさらに納得!

今日までテキストが終わると自分のページを作ります.私なりに作っているので

後は体裁よく修正していただきたい

前回、エクセルを10回習っているのでそれに比べると理解しやすい。理解力も

少しついてきたように感じます。<継続は力なり>これは孫姫のバレーのお稽古も

少しずつ進歩があります。あきらめないこと。何事も・・・・さぁ今日も勉強してきます

分からない方も多い?9人が8人になり・・さらに6人になりました

街のパソコン講座で15時間で69,000円とか?私は10回で800円!<市の講座>

来年は当たればワード中級講座に行きたいな~~~


バレーのお稽古

2018-10-03 | Weblog

お休みせずにお稽古に通っています。最近は教室につくまで車の中でお昼寝

幼稚園は昼寝がないので疲れて家でおやつを食べて3時15分に出かけ車の中で

40分昼寝・・・私は抱っこしてお部屋に連れて行きますと<ママの所に帰りたい>。。

機嫌を取りながらやっとお稽古の中に入ります~~~♪

みなさんは10月7日の発表会に出られるのですが、ただウロウロしている孫姫は

きっと難しくてどうしてよいのか?わからないまま・・・先生の言うことは

理解しているのですが、マネが出来ないのです!今回は出演しませんよ

おかしくなったり、かわいそうになったり・・・時たま私がバレーのお付き合い?

大人だって社交ダンスの入門者は体が思う通りに動きませんね?

高齢者に指導するのにやはり同じことを何度も繰り返して指導です。お稽古は何でも

若い時に取り組んでおくのが良いと思います