GS200RCの極軸調整をアップする予定でしたが、長くサボっていたので野鳥の追加報告と丸岡城の落日の追加を先にアップすることにしました。5月3日のことだったので実はヒレンジャクのほうが後になります、前後しますが許してー
ここに家を建ててから約50年たちますが初めてヒレンジャクを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/ee8cdbbf348275afa310dee4558084d1.jpg)
さくらんぼが鈴なりとなり、多くの野鳥が食べに来るのでネットで被害を防いでいました(かなり残った状態で解放するのですが)ネットをくぐり侵入してきた野鳥を見るとこれまでに見たことのない野鳥でした。特徴的なのでヒレンジャクだとすぐわかりました。シベリア方面から冬の間渡ってくるようです。5月中に飛び去るのですが来るか来ないかはその年によるとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/92/e22f4b8490cd2fd6791c7e71d44ca97d.jpg)
連雀と呼ばれるように電線に連なってとまっていました。
連なってとまっていた写真はピンボケでしたので割愛
今回は簡単な報告だけです。でもきれいで写真撮りがいのある野鳥ですね