今年に入ってからHDDを2回落とした。
要らなくなった2.5インチHDDをポータブルのケースに入れて使っています。
初めは古い12GBで、今回は30GBのHDDです。
ケースに入っているとはいえ1mほどの高さから、カーペットじゃない床に落としたらひとたまりもありませんでした。
今回も「カッ、カッツン、(中略)カッカッカカカ...」と駆動音が聞こえますが認識すらしません。
落としても大丈夫なようにケースの回りにスポンジでも貼り付けようかなと思っていた矢先でした。
もういらない2.5インチHDDは「ジーギギギ...」とヤバイ音がする20GBしかありませんので壊れたHDDの代わりにATAケースに入れておきます。
実使用のポータブルにはS-ATA仕様の2.5HDDを購入することにします。
アキバ相場では40、60GB辺りはS-ATAのほうが1000円程度安いようです。
そんなこんなでとりあえずS-ATA用の外付けHDDケースを購入(\1480-)しました。
(ノートPCのS-ATA仕様HDD搭載機は所有したことがないくせに...)
これはS-ATA/ATA両規格に対応しています。
そのためちょっと大きいです。
HDD購入したらすぐにショックレジスト仕様にチューンします。今度こそ!
要らなくなった2.5インチHDDをポータブルのケースに入れて使っています。
初めは古い12GBで、今回は30GBのHDDです。
ケースに入っているとはいえ1mほどの高さから、カーペットじゃない床に落としたらひとたまりもありませんでした。
今回も「カッ、カッツン、(中略)カッカッカカカ...」と駆動音が聞こえますが認識すらしません。
落としても大丈夫なようにケースの回りにスポンジでも貼り付けようかなと思っていた矢先でした。
もういらない2.5インチHDDは「ジーギギギ...」とヤバイ音がする20GBしかありませんので壊れたHDDの代わりにATAケースに入れておきます。
実使用のポータブルにはS-ATA仕様の2.5HDDを購入することにします。
アキバ相場では40、60GB辺りはS-ATAのほうが1000円程度安いようです。
そんなこんなでとりあえずS-ATA用の外付けHDDケースを購入(\1480-)しました。
(ノートPCのS-ATA仕様HDD搭載機は所有したことがないくせに...)
これはS-ATA/ATA両規格に対応しています。
そのためちょっと大きいです。
HDD購入したらすぐにショックレジスト仕様にチューンします。今度こそ!