私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

すっかり忘れていました!

2011-02-22 14:32:08 | ごはん

2月22日(火)

体温36.9℃・・・昨夜37.2℃ 咽喉腫れ

朝ごはん

ピザ1/4・焼き芋・豆乳煮(牛肉、白菜、人参、シメジ、エノキ)・風月堂クッキー2・セイロンミルクティ・

風邪気がすっかり抜けてはいませんが、悪化はしていない様子。

栄養つけなくてはと炭水化物を多めに摂ったら

食べ過ぎで逆流性食道炎の症状激しく・・・

うーん、胃粘膜の減少とかCM見たことあるけど、

食べ過ぎができない年齢には早くない

あっ、それを嘆く前に

すっかり自分がダイエッターであることを忘れていました

ほとんどレコーディングしてるだけのダイエッターでも

立場を忘れてはいけませんね。

 


父が事故に遭いまして・・・27 保険会社はまる儲け

2011-02-22 14:31:33 | ごはん

2月21日(月)

今夜は風邪の再発熱を心配し、講座はお休み。

実家のごはんを調理して帰宅。

今夜はゆっくり

夜ごはん

焼き芋・サーモンのバター焼き・コンソメ煮(牛肉、白菜、人参、しめじ、えのき)・サラダ(牛蒡、人参、茹で卵)・柚子茶

でも、少し気落ちしています。

ネットで調べる限り、の交通事故の場合

被害者側はやはり泣き寝入りする事になるようです。

先月、加害者側外資系通販型自動車保険会社の担当が

「加害者側もこちらの会社も別に示談しなくてもいいんですよ」と言ったわけがわかりました。

示談が成立しなくても、事故の治療完了後(これも加害者側外資系通販型自動車保険会社が通告)3年で

被害者側の訴訟できる権利が時効を迎えるそう。

訴訟しても裁判費用と勝ち取る示談金では割に合わないらしい。

ましてや、我が父は「示談金は要らないから、加害者に一言謝って欲しい」

そんな精神的苦痛で、訴訟してもどうなるのか・・・

だから、「わが社は示談に至らないケースはたくさんあります」と変に自慢したのも頷けます。

示談しなければ、加害者側外資系通販型自動車保険会社がまる儲けするだけ

なるほど・・・すべてはそちらのペースに巻き込まれていくことになるのか・・・

なんだか虚しい気分の夜です。

 

 


今週は、水入り

2011-02-22 14:20:25 | ごはん

2月21日(日)

昼ごはん

ピザ1/4・丸ごとバナナ1/2・マサラチャイ・ミルミルS

咽喉腫れ微妙・・・ですが、このまま風邪菌の勢いは止まった見たいです。

毎週土日にかけて風邪気になるのが情けない。

特に今週は大変なことがたくさんある一週間。

姪の受験が第一ですが、他に父の治療打ち切りの件に

昨日友人から言われた役員辞退に・・・etc

もちろん、スナフキンとのことも気にはなります。

気にはなるけど、今週は恋は焦らず水入りです。


風邪菌撤退?

2011-02-22 14:07:38 | ごはん

2月21日(月)

体温36.8・・・昨夜37.3℃ 咽喉腫れ?

一夜明け・・・ゾクゾクゾクは治まりました。

いつもなら咽喉が腫れてから、熱が上がるのにこんなパターンもあるのですね。

武田製薬のベンザブロックのCMの熱から来るタイプにかわったのかしら

とにかく風邪菌撲滅の強い決意の朝の

朝ごはん

焼き芋・コンソメ煮(牛肉、白菜、人参、シメジ、エノキ、茹で卵)・丸ごとバナナ1/2・セイロンミルクティ・ミルミルS

 


ゾクゾクゾクは風邪の証し

2011-02-22 14:01:09 | ごはん

2月20日(日)

夕方、帰宅し体温を測ると37.3℃・・・すでに発熱中でした。

あの・・・ゾクゾクゾクゾクゾクは発熱の証しでした。

実家の受験生に迷惑をかけぬよう、今夜中に封じ込めねば

葛根湯に

夜ごはん

寄せ鍋・ハンバーググラタン・ガーリックラスク3・豆乳

食後・・・ゾクゾクゾクゾクゾクが・・・クゾクゾク

今夜はTBSの「冬のサクラ」を見たら即、早寝です。