私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

あっちも、こっちも

2011-02-25 23:34:17 | ごはん

2月25日(金)

昼ごはん

天ぷらうどん・ロールキャベツ煮・ミルミルS

昨日の昼、父はケアマネさんが来訪した時には

元気いっぱい、おしゃべりいっぱいでした。

ところが、今日は一転寝たきり状態。

昨夜、姉が居なかったからかもでしょうか?

朝のごはんは昨夜作って帰ったので食べたようです。

家族が何をしているのかわからないと苛立つようです。

父は聞いても忘れてしまうので、姉が出かける用事を黙っているわけはないのです。

聞いても忘れてしまい、寂しくて孤独になる、

孤独になると、また病気が進んで忘れることが多くなる悪循環です。

一応、うどんを作って来たけど食べるかな?

夜、どんな感じかしら?

職場も実家もどうしたものだか・・・

午後からは金融機関回り・・・まずはこっち

 


ありえない広告

2011-02-25 23:15:51 | ごはん

2月25日(金)

体温36.2℃・・・昨夜36.4℃ 口内炎

朝ごはん

フランスパン2・鰊の照焼、トマト・コーンスープ

昨夜、あれだけ眠たかったのに、

テレビ朝日の「アメトーーク!」見てしまいました

それなのに5時代に目が覚めて、

二度寝を試みるが何だかすっきりしません・・・

さあ、世間は給料日ですが、

わが社は沈没寸前・・・どうなるのかしら?

その中で、納得できないことが1つ。

お給料が9ヶ月も遅配のこの状況で

社長がみんなに内緒で地元のタウン情報誌に広告を出しました。

広告料は私のお給料2ヶ月分

何故

広告出すにしても何故、20~30代をターゲットのタウン情報誌

私の職場のターゲットは50代以上なんだけど・・・

何故

シャチョウサン、オシエテクダサイ

 


いっぱいいっぱいの1日

2011-02-25 22:57:08 | ごはん

2月24日(木)

夜ごはん

ごはん・鰊の照焼・鶏照焼、トマト、アスパラ・ロールキャベツ、ウインナー、アスパラ煮・お茶

今日、明日実家は姉がいません。

父は姪とお留守番。

実家へ行って、先ず洗濯機を回し、

父と姪のごはんを作り、

次に冷蔵庫の残り物で私の夜ごはん。

そこでもう一回洗濯機を回しながら、

食事の後片付けと、明朝の父のごはんを用意。

姪に2回目の洗濯物を干してくれるように頼んで、

1つ用事をして1時間半後に戻ると

洗濯物はそのまま・・・ドッカーンはせずに、

黙って干して、帰宅しました。

今日は貧血気味でだるだるな上に、

お昼の件でさらにお疲れ

こんな時、ドモホルンリンクルのお手当ては、チョーメンドーですが、

手を抜いたら尚更 チョー大変

眠い目こすりながら、お手当て、お手当て