私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

1ヶ月も早いでしょう

2011-02-23 16:49:38 | ごはん

2月23日(水)

昼ごはん

フランスパン・サラダ(牛蒡、人参、茹で卵)・丸ごとバナナ1/2・コーンスープ

昨日の講座で昨年末の受験結果がわかりました。

正式ではないけれど、再度受験用の講座を受講するように打診されました。

そう言えば、昨年の試験直後、私を講座のお手伝いを首にした先輩が

もう一度講座のお手伝いをしないかと声をかけてきました。

私を切って、別の人を採用していたのですが、

「その人はもう育てる必要がなくなったから」と、ちらっと言っていました。

そうです、そのお手伝いは有資格者にさせるのは失礼だからです。

その時も、

ああ、私は評価の俎上に乗る前の段階でだめだったのだなと

わかりましたが・・・

昨夜は同じく受験生が何人もいた中で言われたのが私一人

正式に結果が送られてくる1ケ月前に、首を洗う間もなく・・・

まあ、期待に心躍らせる無駄な1ケ月を過ごすよりいいのでしょうか

えーん

 


小さい悲しみ、怒り

2011-02-23 16:49:07 | ごはん

2月23日(水)

体温36.3℃・・・昨夜36.7℃ 咽喉腫れ微妙、口内炎

朝ごはん

ピザ1/4・豆乳煮(牛肉、人参、シメジ、エノキ、茹で卵)・丸ごとバナナ1/2・セイロンミルクティ

風邪気はこのまま引いていきそうです。

昨夜のベッドに入って・・・

ようやく土曜のスナフキンのことが思い出されて寝付けませんでした。

(父の治療の件が棚上げになったから、気持ちに余裕ができた?)

土曜はお邪魔してそうそうから

私のすること・・・と言っても言われた場所に座っただけですが、

話すこと・・・話し方?

すべてにいらつくのか、否定されて・・・

今までも経験からこれ以上いても、

自分のダメージを増やすだけと学んでいたので帰りました。

今夜はもう帰るね

もう帰るなら何しにきたの?

ダウンしてたから心配だったけど、顔を見られたから安心したから良いの。

ひでぇな・・・

『ひでぇな・・・って私のセリフだよ』は飲み込んで

おじゃましました

いつもの喧嘩(?)のパターン。

でも、 

今朝のはニュージーランドの地震と、中東の反政府デモや紛争のニュースを見ていると

私の悲しみと怒りは小さいなと思ってしまいます。

 


父が事故に遭いまして・・・28 意外な展開

2011-02-23 16:48:12 | ごはん

2月22日(火)

夜ごはん

メロンパン・味噌汁・鶏照り焼き2、プチトマト・お茶

夜の7時からの講座にギリギリ間に合いました。

3時に早退し、病院へ

リハビリ後、診察、レントゲン、MRI、診察を繰り返し5時半過ぎに病院を出ました。

治療打ち切りを宣告されると思っていたら

意外な展開・・・もう少しリハビリに通える事になりました。

いよいよ、加害者側外資系通販型自動車保険会社と

後遺症や示談について話し合う事になるのだと思っていたので

なんだかポカン

次に通う病院もこの間に探せばいいので助かります。

まあ、たまには弱い立場の人間にもそよ風が吹くというところでしょうか?


申し訳ないのは・・・

2011-02-23 16:47:27 | ごはん

2月22日(火)

昼ごはん

コーヒークリームサンドパン・味噌汁(揚げ、シメジ、水菜、大根)・ミルミルS・

午後3時からの父のリハビリに合せて、早退します。

父の治療が加害者側外資系通販型自動車保険会社の意向で治療の打ち切りになるので

その確認の診察をするのです。

病院側には相当加害者側外資系通販型自動車保険会社から圧力がかかっているようなので

父も、

先生に迷惑がかかると申し訳ない。

でも痛いのはかわらない・・・治らないと言うと先生がヤブになってしまうな。

それも申し訳ないな・・・

申し訳がないと思わなくてはならないのは、加害者なのに。

謝罪してほしければ、自分から言って来いなんて、

威嚇するような加害者が申し訳ないとは思わないか・・・

なんとなく気の重いお昼です。