前回の続きの寝ポーズです。
全体にどうもよく掴み切れないまま終ってしまった前回、
そんな時は急がず、よく見る事に重点を置いた方が良い様に思います。
先生から上半身、特に肘と床に置かれた手が違うと指摘されました。
顔から首にかけては形ができているので
頭部を基準に肩から肘、手をよく見てみましょうとアドバイス頂いた。
自分でも何だか違うと思っていたのですが
どこがどう違うのか、わからないまま別のところをいじってみる。
測り棒で水平をよく見て、伸ばした足の角度を修正、
改めて気になる部分へ。
腕と胸の線で囲まれた三角形が形を取る時の参考になります。
微妙な斜めの線はなかなか正確に描けませんが
このように囲まれた形になると案外見やすく形が取りやすい。
どう見てもその三角形が実際と違います、そこで、
1ポーズ終って、首から下辺りをウエスで払って消しました。
今ある線を残していると、どうしても辻褄合わせをしてしまいます。
それではいけないので邪魔をしている部分をバッサリ消してみたわけです。
消すといっても元の木炭がそれなりに残っているので
その中の必要な線はまた復活させます。
測り棒で慎重に位置や角度を確認する、、、
胸の角度や手の位置がほんの少しずれている様なので
その部分を修正、手の表情もよく見て。
部分に拘っていると全体が見えなくなるので、
一旦、近くに寄った目を離して全体を見てみる。
そんな繰り返しで描いています。
前回の時より肌の感じも出ました。
肘を置いている感じも出たと思います。
脚は、時間をかけてない割には違和感なく。
ちょっと指が画面から切れてしまったけど・・・
どの位置からもいいポーズですが、今回は大変難しかった。
私だけじゃなくそのような声がチラホラ。
モデルさんも首の後ろに負担がかかるので大変だったと思います。
でも、今回のデッサンは良かったですね~と
EさんとWさんに褒めてもらったので、苦労した甲斐がありました。
人物デッサンは、毎回課題が見つかり、終わりがないです。
最近、Webで「安井曾太郎」のデッサンを見て密かに目標にしています。
って、書いたら密かじゃないやん(^_^;)
しかし、道のりは遠いなぁ~
***
私が以前見つけた男性の後姿のデッサンはその中にありませんが
どれも素晴らしいデッサンです。
「安井曾太郎」の名前は知っていましたが
最近までそのデッサンの素晴らしさを知りませんでした。