デッサンが楽しい♪ ~紙と木炭と時々色で遊ぶ ~ 神戸

描く技術より、目を鍛え本質を見極めたい
デッサンの会で描いたデッサン、カリキュラムの他
展覧会やお店をボチボチ紹介

12月のデッサン・民族衣装-沖縄-

2010-12-26 | 今月のデッサン・課題

今回のデッサンはコスチューム、沖縄の民族衣装の女性です。

メイクもなかなか派手です、でもこの衣装にはとても合っています。

このコスチュームは1回限り、衣装も色鮮やかなので、いつもより自由な感じで

画材も木炭だけでなく着彩できるものを持参される方が多いです。

鉛筆のデッサンをせず、いきなり絵の具で描いていく方もいらっしゃいます、

細かな所にこだわらず描いていくのでその方法もいいと思います。

私は透明水彩で、COTMAN、F6のスケッチブックを用意、

野外スケッチの時のように鉛筆でデッサンしてから色を置きました。

201012suisai

着物の模様の下書きは殆どせず、全体のデッサンが出来た所で絵の具の用意

モデルさんがポーズを取っている間は人物を描きます、

休憩の時間に背景を刷毛でざっくり塗ります、

赤みのオレンジを下に、乾いたらセルリアンブルーを重ねてグレーっぽくしています。

着物もざっくり刷毛でオレンジ色を塗ってしまいます。

小回りが利かない刷毛の方が、勢いのある線が出たりするのでよく使っています。

人物の水彩はどうしても顔がイラストっぽくなって納得できる絵になりません、

今後の課題の1つです。

黄色~オレンジ色の影色の難しさを思い出しました。

背景を全部均一に塗ってしまったのも反省点、

水彩画は手軽に始められますが、やればやるほど奥の深さを実感します。

写真を撮る事が出来ないので本当の雰囲気はわかりませんね、

モデルクラブの規則なので仕方ありませんが、珍しい衣装なので残念です。

***

今年は忘年会がありませんでしたが、1月の後半に新年会を考えています。

新しい年を皆さんでお祝いしたいと思います。


スケッチに行こう!実践編・京都、伏見酒蔵

2010-12-26 | スケッチ

11月13日、ホルベイン主催のスケッチ会に参加してきました。

会場は京都伏見の酒蔵です。

天気予報では晴れでしたが、曇り、日差しはありませんでした、ちょっと寒い。

スケッチの様子→ http://holbein-official.blogspot.com/

京阪・中書島から5分ほどの所

私はホルベインのスケッチ会は春の中央公会堂に続き2回目の参加、

100名ぐらいの方々が参加されたそうで、

酒蔵の見えるお堀にはズラーっとたくさんの人がスケッチブックを広げています。

参加無料だし、指導をしてくださる先生が3人回って来られるので、

人気があるのでしょう、私もその一人です(^_^;A

Img_2418 Pa0_0005

柳のような向こうが透けて見えるような木はどうしたらいいのでしょう~

難しいです。

水面の様子も難しい、写真で見るとしっかり建物が写っていますね、

実際は船が時々通るので波が立って見えない事がしばしば・・・だったんだけど(-_-;)

界隈の様子 ↓

Pa0_0003  Pa0_0004

スケッチの最後に合評。

その前には抽選会があります、私はハガキサイズのクロッキー帳をもらいました。

友人はナント、水平イーゼル!ι(◎д◎)ノヾ 

常連らしいおじさん達から羨望のまなざし

「わしら何回も来てんのに、あんた初めての参加かいなぁ~」

その視線が痛かったかも・・・(^_^;A

***

近くには黄桜や月桂冠の酒蔵があり、利き酒も出来ます、

満員御礼な感じです。

もう少し先には竜馬通りがあります、そちらも観光客で賑やか。

いつものお茶の時間は竜馬通りに有る「月のとき」

落ち着いたいい感じのお店です、接客もいい。

Pa0_0000 

Pa0_0001  Pa0_0002

ロールケーキを頂きました、紅茶も美味しいです、

安いし、おススメのお店です。