
余計な事 考えないで 10:30からの

キリキリに行ったのに 1名??後 2名・・・そして 1名・・その後は分からないけど やっぱり。
感動 しっぱなし。 心ほのぼの・・・

雄大な立山連峰を背負って電車が走る 勇壮な風景も(と、書いてある) 2度、君と 訪れただけの富山だけど 懐かしく思いながら おごそかにそびえたってる雪山、花畑を背に走る 電車を 物語を見ながら・・・・。よかったね~~。

レイルウエイ・・・最初の展開にびっくりしながら 最後 理解しあう姿に

前作「LAILWAY 49歳で電車の・・・・・」もみたかったな~って。
島根県の一畑電車が宍道湖のほとりを走る美しい風景が印象だったって 書いてある。
歩けば 体はホカホカ、心もホカホカ。聞くと”オールウェイズ三丁目の夕日 64” も 来月 上映されるらしい。