
H友との1年ぶりの再会?年1の旅行 元気に参加出来て

広島駅 7:53ののぞみ118号‥ペチャぺちゃペチャ

ウンウンウンと 一生懸命 聞かなくっちゃ・時折 自分の事も話さなくっちゃあ。

→

名阪関ドライブイン(松阪牛すき焼き・・美味しく)昼食をとり →東名阪自動車道→名古屋城・本丸御殿(昨年完成となった豪華絢爛な本丸御殿と場内にさく🌸)を・・・それが それが 入場制限 少しずつ 入城で時間をとり 1時間しかない時間に見たか見ないか 定かでない感じで なんのこっちゃ 残念・ 駆け足状態・・・金鯱で有名な城・家康公築城 尾張徳川六十二万石として 栄えた由。
鯱は空想上の生き物で水を呼ぶことから火よけのまじないとされてきた。徳川家の権力 財力を誇示するもの、貼られた金の量は慶長大判で1940枚とか・・・

→なばなの里
最初はううん??って 入園したけど それは それは 素晴らしい楽しい 美しい。
途端に思った・・これって 規模的には 及ばないかもしれないけど?≪キューケンホフ公園≫を思い出して。
いろんな事 体験したり眺めたり →ベゴニアガーデン・・・これも あっと息をのむ??天井から 沢山のお花が ぶら下げられて そして 大きな部屋に 物凄く 沢山のベゴニアで あふれてる。こんなに沢山の種類・色・ 勿体なくて なんとも言えないな。
園内には いろんなレストランが あり 好きなお料理を 戴く・・・でも、食べれない・・・そして あたりは 少しずつ 暗くなる…6:30から 光のトンネルが点灯するって。

暫く待って カウントダウンが始まり「点灯」うわ~~~

ぞろぞろ ぞろぞろ キョロキョロキョロキョロ→2番目のトンネルは「ラベンダー」

通り抜けた先には絶景がきらめく・富士山をはじめ色鮮やかな浮世絵・伝統文化から昔話に至るまで 様々な日本の情景が 12情景の動画 スライドして 現れる。
こんな ダイナミックなのは 初めて見る。
暫く眺めて 集合時間もせまる暗闇モドキの中 こっちだよね、ここだよねって 記憶を辿りつつ バスに戻り ホッ。
初日 終了…夢のような体験・・・かな~。
