gooブログ・思いつくまま 喜んだり嘆いたりの日々です??

写真付きで日記・毎日感じる事・・gooブログ

海津大崎お花見クルーズ!

2017-04-10 23:55:47 | 旅行

ゆったり 9:00 出発。
近くの長浜港から乗船・・・・素敵な中くらいの船で よかったなって思ったけど 屋形船だと もっと近くから 桜並木を眺められたのに・・・残念・岩礁があったりしてなのかな~。
岬を半周する4㌔にも及ぶ桜並木を湖から 眺めれるって
遠くの山々は頂に雪が残ってて 美しい・けれど 寒いぞ~。
50分の乗船で海津大崎港に着岸。船から 眺めていた桜並木に行くこともすっかり 忘れて 少し石段を昇って 大崎寺に。大体の方がこうして昇ってしまったので 800本の桜並木の花のトンネルを 通ることも思いつかず 調べて行けばよかったなって 残念。帰宅後 ネットでみて 残念がることしきり。
でも 経験した事と 併せてみれば 素晴らしさが よく 分かる。
でも  どこに行っても 
➡食事を兼ねて びわ湖テラスに行くべく ロープウェイに 乗って ドンドン 昇ってゆく…途中から 靄がかかって 景色が見えない。山頂で絶景のテラスから びわ湖を一望できる筈だったのに 少し先は 視界は・・・・。
建物の横辺りには 残雪があって 寒さを思わせる。
ある方はダウンジャケットを 持ってきておられ いいね~と話す。
こんなに大きなロープウエイの車体? 初めてみた。100人余って いわれたかな~~~。
白い世界から 下山。で新大阪で
ゆったりした出発はよかったなって 友と話し 来年は○○へと 一応決めて 
ゆけます様に。
寒かったけど 曇天ではあったけど傘を開くこともなく 我が市の駅で降りたら 傘が必要なのは ビックリです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜巡り 初日 | トップ | お見事・・満開かな。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (K.N)
2017-04-14 16:20:47
{さくら}海津大崎というのは,長浜港からクルーズ船に乗るのですか。私のblogに訪問してくる人が,海津大崎の桜を見に行って,見事だったと書いておられました。行ったことがないので,ピンとこなくて・・・。お天気が良かったら,桜がきれいに撮れたでしょうに,残念ですね。50分の乗船とのこと,少寒かったしのでは・・・。大崎寺って,こちら初めて聞きました。桜のトンネル,残念でしたね。旅行に行くのは,事前に調べていくと,余すことなく観光できます,つい,ツアーなどでは,ガイドさんに頼ってしまいますね。びわ湖テラスで食事はどうでしたか?ロープウェイで上がった所は,景色が見渡せないなんて,悔しいですね。雪も降って寒そうですね。{雪}でも,気心の知れた友だちと久々に積もるを話堪能されたのでは・・・。私たちも,どこか行きたいですね。{ルンルン}
返信する
Unknown (yasumama)
2017-04-14 18:40:33
海津大崎・・・全然 見たことも聞いた事もなかったので あんまり 期待はしてなかったけど 船から グルリを 見れば 素晴らしいですが ぼんやり 行ったので 残念です。

うす曇りで 雨が降らなかったでけでも 感謝しないといけないのですがもう少し 小型の船だと もっと 近くに寄れて 見事な{さくら}を眺めれたのに・・30人位の団体だから 仕方がないのかも、です。{汗}
一応彦根城とか長浜城とかはちょっと調べたけどすぐに 忘れて・・・。

せっかくのびわ湖テラス、びわ湖を一望のもとにって 楽しみにいったのですが もう 2~3M??先は 白の世界・ 食事はバイキングなので それなりです。
ブルブルとまでは いきませんが ほんと 寒かったです。ちょっとは 着て行った積もりでしたが・・。
季節の良いときです・・・暑くならない迄に 計画してくださいな。
いつも 流れるので なんとなく 拍子抜け しますよね。{げっ}
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事