ブログ解説から1310日です
驚きです
いつもこの日にちを見て、1000日になったらとか、1100日になったらとか思うんだけど過ぎてしまってから“あぁそうだった”と思い出す
この頃はヒマ過ぎるので、ずいぶん手抜きなことを書いてる
毎日がほとんど変化なく過ぎていく
ここで何かを閃いたりすると内容も充実してくるんでしょうけど
閃きはその時で終わってしまう
思うこともたくさんあるんですがそれもその時で終わってしまう
私自身が面白味のない人間になってしまった
一日を思い返して、こんなこともあった、こんなことを思った、なんてことを書こうと思っても筆が(マウスが)進まない
感動が無くなってしまった
寂しいことです
・・・
だから腹も立たない
夫の言動にイラっとすることもない(?)
イラっとすることがあっても聞かないふりをする
何かで腹を立てるってことが面倒になってきた
まだまだ平均寿命には時間がある
できるだけ穏やかに、腹など立てずに過ごしたい
腹を立てるってことは自分と違うから腹が立つのではないかしら?
自分を変えれば腹も立たない?
どこかに書いてあった
『過去と相手は替えられない』
逆に言うと、自分を変えればいいんだわ(過去はどうしようもない)
我が家の周囲を囲む桜はそろそろ満開かしら
出かける前の状態


暖かな一日
たった数時間でずいぶん開いてる