今回は、鶏の卵です。
普通の卵ではなく、「えごま玉子」です。
パックには、「飼料に島根県産えごまとネッカリッチ、海藻、カキ化石粉末を添加し産まれた玉子です。」と記載されています。
先ほど、玉子かけご飯でいただきましたが、満足しました。
「えごま玉子」は、大田市内の旭養鶏舎で生産されています。
※この鶏卵は、「美味しまね認証」を取得しておられる産品でもあります。
今日は、とても暖かい一日でした。ただ、忘れものを2回もして、歳を感じました。
※ワトソン紙 サイズSM 師走五日
普通の卵ではなく、「えごま玉子」です。
パックには、「飼料に島根県産えごまとネッカリッチ、海藻、カキ化石粉末を添加し産まれた玉子です。」と記載されています。
先ほど、玉子かけご飯でいただきましたが、満足しました。
「えごま玉子」は、大田市内の旭養鶏舎で生産されています。
※この鶏卵は、「美味しまね認証」を取得しておられる産品でもあります。
今日は、とても暖かい一日でした。ただ、忘れものを2回もして、歳を感じました。
※ワトソン紙 サイズSM 師走五日