今朝、今年2回目のマツタケ採りに出掛けて来ました。
昨日から急激に気温が下がったので、期待していました。
が、残念ながら、一本もマツタケは採れませんでした。
2回目には、ほぼ毎年、数本は採れるのですが。
9月の気温が影響して、後ろにずれているのでしょう。
白コウダケ(シシタケ)は、点々と生えています。
庭の柿の木(百目柿)が熟し始めました。
そして、西条柿も色づき始めたので、干し柿づくりをしてみました。
実家の暮らしでは、この時季が一番よいのかもしれません。
昨日から急激に気温が下がったので、期待していました。
が、残念ながら、一本もマツタケは採れませんでした。
2回目には、ほぼ毎年、数本は採れるのですが。
9月の気温が影響して、後ろにずれているのでしょう。
白コウダケ(シシタケ)は、点々と生えています。
庭の柿の木(百目柿)が熟し始めました。
そして、西条柿も色づき始めたので、干し柿づくりをしてみました。
実家の暮らしでは、この時季が一番よいのかもしれません。