おはようございます!!
昨日も暑かったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
夏のお昼ご飯に食べる事が多い冷やし中華が昨夜のご飯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/69/4ee55765563d0c6611087a75eb9db509.jpg)
おうちご飯ならではの具だくさんです。
豚バラとウズラの卵を生姜煮にしたもの
錦糸卵
もやしのナムル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ごま油が美味しい☺もやしのナムル☺ by ぷくっとぷくまる
メンマ
ハム
胡瓜
トマト
あおさ海苔
簡単夕食でしたが、暑い日には良いですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/1576dfefc9758588aa742ca7894b61e7.jpg)
今日の朝ご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/a4c5aadd0dddba1b3e8e681c48a07502.jpg)
昨日買ってきた鮭のハラスを焼きました。
思っていたより脂がのっていてビックリ
美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/443cad9887ae0fd07952a7caf16de355.jpg)
なすの味噌汁
冷凍食品のなすの唐揚げを使いました。
ミョウガと絹さやを加えています。
蕨ときゅうりなどの漬物
もやしナムル
ホウレン草のお浸し
パイナップルのヨーグルト(パイナップルは砂糖をまぶして冷凍してあったものです。)
フルーツを冷凍しておくと便利です。
今日は雨が降りそうです。
昨日、洗濯をしておいてよかったなぁ。。。。
昨日も暑かったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
夏のお昼ご飯に食べる事が多い冷やし中華が昨夜のご飯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/69/4ee55765563d0c6611087a75eb9db509.jpg)
おうちご飯ならではの具だくさんです。
豚バラとウズラの卵を生姜煮にしたもの
錦糸卵
もやしのナムル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![Cpicon](https://img3.cookpad.com/image/link/cpicon.gif)
メンマ
ハム
胡瓜
トマト
あおさ海苔
簡単夕食でしたが、暑い日には良いですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/1576dfefc9758588aa742ca7894b61e7.jpg)
今日の朝ご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/a4c5aadd0dddba1b3e8e681c48a07502.jpg)
昨日買ってきた鮭のハラスを焼きました。
思っていたより脂がのっていてビックリ
美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4a/443cad9887ae0fd07952a7caf16de355.jpg)
なすの味噌汁
冷凍食品のなすの唐揚げを使いました。
ミョウガと絹さやを加えています。
蕨ときゅうりなどの漬物
もやしナムル
ホウレン草のお浸し
パイナップルのヨーグルト(パイナップルは砂糖をまぶして冷凍してあったものです。)
フルーツを冷凍しておくと便利です。
今日は雨が降りそうです。
昨日、洗濯をしておいてよかったなぁ。。。。
暑いですね~。
まだ夏じゃないのに、こう暑いと料理作りも面倒になってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e0/550ad9f1c949f39174e55879c2e11ef3.jpg)
朝ご飯も簡単に。。。
あんまり作り置きしてないので、朝ご飯の品数少ない。
納豆と蒲鉾
大根の皮と凍み豆腐の味噌汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/61a59746a31400e71c4d5ef97834b2dd.jpg)
孫ちゃん一歳一か月になりました。
チーズも食べられるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/1b73e4a45866336e8e798e7043025f5c.jpg)
最近はおかあさんといっしょの「ドンスカパンパンおうえんだん」 がお気に入り
お歌に合わせてお手々をパンパン
バランスポーズで片足上げています。
まだ夏じゃないのに、こう暑いと料理作りも面倒になってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e0/550ad9f1c949f39174e55879c2e11ef3.jpg)
朝ご飯も簡単に。。。
あんまり作り置きしてないので、朝ご飯の品数少ない。
納豆と蒲鉾
大根の皮と凍み豆腐の味噌汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/61/61a59746a31400e71c4d5ef97834b2dd.jpg)
孫ちゃん一歳一か月になりました。
チーズも食べられるようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8b/1b73e4a45866336e8e798e7043025f5c.jpg)
最近はおかあさんといっしょの「ドンスカパンパンおうえんだん」 がお気に入り
お歌に合わせてお手々をパンパン
バランスポーズで片足上げています。
日曜日の夕食です。
暑い一日の締めくくりは冷たいビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a3/1a9a1395bf31b38d679ff9f8fbeb965d.jpg)
新鮮アスパラは豚バラで巻いて塩コショウ
オーブントースターで焼いてレモンを絞ってさっぱり美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/51/5ce3767a4e461bb7dcdbad622e398da0.jpg)
大好きなニラ玉
長ネギも硬いけど、ニラも硬い季節なのか。。。
ニラが硬くて残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/90b4ebe3809f4bf772a7d6e4ff017934.jpg)
ワラビなどの醤油漬け
今回は少ししょっぱかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/71a4cf92c20abb0a5360e29a69f8086e.jpg)
焼いたさつま揚げにカラカラに炒った桜えびをトッピング
好みで生姜醤油で食べます。
さつま揚げに桜えびの風味が香ばしくて美味しいです。
カップ入りの枝豆豆腐はそのままスプーンですくって食べました。
昨日はジムから帰って午後から水着などを洗濯しましたが
すぐに乾いてしまいました。
暑い一日の締めくくりは冷たいビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a3/1a9a1395bf31b38d679ff9f8fbeb965d.jpg)
新鮮アスパラは豚バラで巻いて塩コショウ
オーブントースターで焼いてレモンを絞ってさっぱり美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/51/5ce3767a4e461bb7dcdbad622e398da0.jpg)
大好きなニラ玉
長ネギも硬いけど、ニラも硬い季節なのか。。。
ニラが硬くて残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/27/90b4ebe3809f4bf772a7d6e4ff017934.jpg)
ワラビなどの醤油漬け
今回は少ししょっぱかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/52/71a4cf92c20abb0a5360e29a69f8086e.jpg)
焼いたさつま揚げにカラカラに炒った桜えびをトッピング
好みで生姜醤油で食べます。
さつま揚げに桜えびの風味が香ばしくて美味しいです。
カップ入りの枝豆豆腐はそのままスプーンですくって食べました。
昨日はジムから帰って午後から水着などを洗濯しましたが
すぐに乾いてしまいました。
今日の朝ご飯は、大友パンで買った塩フランスと野菜スープ
大友パン店
先日、二女はここでクリームボックスを買って帰りました。
郡山駅の三万石でもクリームボックスは売っているのですが
ゴールデンウィークなどには早くに売り切れていることもあるので
午前中に近くの大友パンで買っておいて正解でした。
郡山市のソウルフード・ご当地パン|美味しいクリームボックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/23/27818d137b5f84902c5f26a4d693489b.jpg)
今朝は塩フランスとセブンのクルミパンで朝食
どちらも美味しいです。
玉ねぎとシメジとベーコン、レタスと水菜のコンソメ
トマトジュースとコーヒー・リリコイバター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dc/8062ebbff398414a37db8819ef020f99.jpg)
ホウレン草のソテー
トマト
目玉焼き
大友パン店
先日、二女はここでクリームボックスを買って帰りました。
郡山駅の三万石でもクリームボックスは売っているのですが
ゴールデンウィークなどには早くに売り切れていることもあるので
午前中に近くの大友パンで買っておいて正解でした。
郡山市のソウルフード・ご当地パン|美味しいクリームボックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/23/27818d137b5f84902c5f26a4d693489b.jpg)
今朝は塩フランスとセブンのクルミパンで朝食
どちらも美味しいです。
玉ねぎとシメジとベーコン、レタスと水菜のコンソメ
トマトジュースとコーヒー・リリコイバター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/dc/8062ebbff398414a37db8819ef020f99.jpg)
ホウレン草のソテー
トマト
目玉焼き