ブリテッシュヒルズを後にして、久しぶりに大内宿へ行きました。
途中のコンビニで軽くお腹を満たしてから
久しぶりの大内宿へ向かいました。
会津若松に住んでいる頃に行ったきりなので
本当に久しぶりでした。
途中の山々も色づき始めていてきれいでした。
駐車場も増えていたのですが
やはり、渋滞は免れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/65/8a22235a974fbd649243ff9389c15390.jpg)
もうだいぶ帰途についてる方も多かったのですが
それでも、散策されてる方が多かったです。
江戸時代は参勤交代やお米の輸送など、当時の重要な路線だったそうです。
高台から眺める町並みは、まるで、江戸東京博物館で見たジオラマのようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/d38b994749f88466284e6c1279709d92.jpg)
工芸品やお菓子、お蕎麦、色々なお店があって散策も楽しいです。
名物の葱そばは、昔、子供たちと夏休みに来た時に食べました。
葱をお箸代わりに使って食べるのは、食べにくかったなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/61e9b707b12234b1f969488220d23326.jpg)
夏は、トマトやきゅうりも冷してありますが
さすがに寒かったのでラムネだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/6c6aa15df722a56588ff73f4bda4d26a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ce/52f599ef30e3636cbdee3285b6d535aa.jpg)
大内宿には美味しいパン屋さんもあるんですよ。
今回は時間が遅かったので、売り切れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4e/a1340f2309b4b413c83668213258cc52.jpg)
近くの山々は、今週末3連休くらいが見頃でしょうか~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9a/27613c29e2cb6444eef2a536ddbbad2f.jpg)
たぶん渋滞は避けられないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/09/6f3e1d4ec612ee281276f6516cd245df.jpg)
焼きたての大きな煎餅を食べながら歩いている方が多かったです。
私も前に食べましたが、美味しかったです。
一通り散策して、本郷焼きで有名な本郷へ抜けて帰途につきました。
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
応援ポチ、お願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
途中のコンビニで軽くお腹を満たしてから
久しぶりの大内宿へ向かいました。
会津若松に住んでいる頃に行ったきりなので
本当に久しぶりでした。
途中の山々も色づき始めていてきれいでした。
駐車場も増えていたのですが
やはり、渋滞は免れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/65/8a22235a974fbd649243ff9389c15390.jpg)
もうだいぶ帰途についてる方も多かったのですが
それでも、散策されてる方が多かったです。
江戸時代は参勤交代やお米の輸送など、当時の重要な路線だったそうです。
高台から眺める町並みは、まるで、江戸東京博物館で見たジオラマのようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ef/d38b994749f88466284e6c1279709d92.jpg)
工芸品やお菓子、お蕎麦、色々なお店があって散策も楽しいです。
名物の葱そばは、昔、子供たちと夏休みに来た時に食べました。
葱をお箸代わりに使って食べるのは、食べにくかったなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/61e9b707b12234b1f969488220d23326.jpg)
夏は、トマトやきゅうりも冷してありますが
さすがに寒かったのでラムネだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/6c6aa15df722a56588ff73f4bda4d26a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ce/52f599ef30e3636cbdee3285b6d535aa.jpg)
大内宿には美味しいパン屋さんもあるんですよ。
今回は時間が遅かったので、売り切れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4e/a1340f2309b4b413c83668213258cc52.jpg)
近くの山々は、今週末3連休くらいが見頃でしょうか~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9a/27613c29e2cb6444eef2a536ddbbad2f.jpg)
たぶん渋滞は避けられないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/09/6f3e1d4ec612ee281276f6516cd245df.jpg)
焼きたての大きな煎餅を食べながら歩いている方が多かったです。
私も前に食べましたが、美味しかったです。
一通り散策して、本郷焼きで有名な本郷へ抜けて帰途につきました。
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_ochiba2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
応援ポチ、お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)