おはようございます、こんにちは、こんばんは。ちみかなです。
段位の昇進問題が掲載されはじめたということで、世界文化社系の雑誌を最近
再び買い始めました。とある事情で、買うのをやめてたんですけどね。
段位の問題は手ごたえ? 歯ごたえ? があって、いいですね。
そして、ナンクロは多くの問題が、ただ問題を解いて終わり、ではなくて、そこから
先に、斜めに読むと文字が現れたり、黒マスに注目する問題があったりで、やはり
プロのパズル作家さんは凄いなあと思わされます。
ただ、その凄いなあ、の先に、ちょっとだけマイナスの感情が働いてしまって、
以前買うのをやめてしまったので、今回もその思考に陥らなければいいのですけれど。。。
閑話休題。
本日はミニミニ放談会に参加してきました。今回のテーマは、鎌倉のマイナーな寺社
仏閣を歩いてまわろうというもの。結果からいうと、マイナー・メジャーあわせて計
六つの寺社仏閣を回りました。
鎌倉駅に11時集合。集まったのは24名の方々。発起人はミキママさん、ニコリスタッフ
からは(溝)さんと(ケ)さんが参加。
乗車予定のバスは11時20分発だったので、15分ほど駅前で昼食の物色に。
で、11時20分発 鎌倉宮に乗り込みます。24名も乗り込むとさすがに席は埋まるわ、立ち
客もいっぱいだわでした。
鎌倉宮に着くと自己紹介をした後、まずは最初の寺・瑞泉寺へ。
(溝)さん先導のもと、二分ほど歩きましたでしょうか。
列の後方から声が。。。いわく
「これ、どこに向かっているの?」
なんと、先頭の(溝)さん自体が道を分かっていなくて、二分ほど別の道を行っていました。
で、戻ります。戻ります。どこまで戻ったかというと、鎌倉宮まで。
つまり、スタートから向かうべき方向を間違っていました。真逆に進むこと十分弱。
瑞泉寺はありました。
山道を思わせる石段は朝まで降っていた雨により少し湿っていました。上りきると、寺門。
その向こうは植物と寺社の織り成す綺麗な景色。お参りをして、自由行動。自然を眺め
たり、休憩したりしました。
次は出発地点だった鎌倉宮に戻りました。
ここでは厄割り石をみんなでやりました。百円でできるのですが、素焼きの小さな盃を
ひとつ取って息を吹きかけます。そして、一メートルあるかないかの場所の石めがけて
投げるのです。割れれば、厄が落とせたということになります。
これが簡単そうに見えて、なかなかに難しい。はずす人、石にはあたるけど割れない人、
欠けるだけの人。
その後は参拝をして(時期らしく、七五三の格好をした親子がたくさんいました)、休憩所
でお昼。参加者でニコリの話をして盛り上がりました。(溝)さんが自虐的に「本誌最新号
のへびいちごは解けないんだよー」と言っていたのが印象的。
次は歩いて杉本寺へ。長い長い階段をのぼっていきました。一番上のほうは年月が経ち、
歩く人によって削られていったためか磨り減りすぎて上るのが危険で通行禁止、別に用意
された道を上りました。
頂上には萱葺きの御堂があり、中の様々な仏像に手をあわせてきました。
次に行った報国寺は一番『和』を感じさせる寺でした。この寺は外国人も多く来る、と
ミキママさんがおっしゃっていたのも納得できるくらいです。
参拝したあと、拝観料と(任意で)抹茶代を払うのですが、その先は竹林が広がっています。
さらに、抹茶処から見える景色は、竹林の奥に暗めの岩肌、滝の音。抹茶もいい感じに
立てられていて、飲みやすかったです。また、ちょこっとおかれた石の置物の中には
水が入っていて、金魚が三十匹くらい泳いでいました。
浄妙寺ではかわいらしい光景に出会いました。
賽銭箱の前で、猫が気持ちよさそうに寝ていたのです。これでは参拝もできない。
代わりに今回のメンバーによる撮影会が開始。人慣れした猫は結構近づいても起きない
ものです。で、(溝)さんが参拝。続いて、(ケ)さんが参拝。と、ここで猫が起きました。
で、どうするのかなーと一挙手一投足をみていると、猫は伸びをして、そして日なたの
ところ(といっても元寝てた場所から五歩くらい歩いたところ)へ移動するとまた横にな
り、目を閉じました。そこがまたかわいい。
賽銭箱からは遠ざかったので皆参拝して、奥に進みました。この寺には枯山水があったのですが
正面の建物から眺めるには別に料金がかかるみたいで、傍から眺めるだけにしました。
戻ってくると、猫はやっぱり寝ている。
で、寺の方が、さすがに参拝客の邪魔になると判断したのか、猫に呼びかけてました。
「もも、ももー」って。
聞いてみると、その猫の名前はなんと「ももたろう」と言うのだそうです。
ここで参加者は皆大笑い。いやー、まさか、ここに第三のニコリスタッフが猫の化身と
なって現れるとは。
そんな、一番印象に残る寺が浄妙寺でした。
その後はバスに乗って、小町通りに行く、、、予定でしたが来たバスがほぼ満員だった
ため、乗れず。歩きに変更となり、二十分ほどでしょうか、歩きました。
で、小町通りに行く前に最後に、鎌倉でも有名な寺社・鶴岡八幡宮へ行きました。
七五三の親子もたくさんいましたし、結婚式の真っ只中のカップル? 夫婦? にも
遭遇しました。
階段を上り、参拝した後、おみくじを引き、絵馬を購入しました。
絵馬には、自分の願いを書いてもよかったのですが、とりあえずはイベントで来たと
いうことで
『パズルがより多くの人の間で解かれますように』
的なことを書いてきました。こんど八幡宮へ行かれる方は探してみるのもいいかも
しれません。ちなみに本名もペンネームも書いていない絵馬ですよ。
小町通りでは、いろいろな土産物を見、梅味のコロッケを食べ、会社へのお土産を買いました。
その後、飲みに行かれる方もいらっしゃったようですが、自分は帰りが少々かかるので
先においとましてきました。
(裄紘さんから後で聞いた話では、残った方も飲みではなく、マクドナルドで軽く食事
だけして散会したそうです)
いやー、こういう機会でもないと自分からは寺社仏閣を回ろうという気にはなれなかった
だろうし、とてもいい機会でした。楽しかったですしね。
明日はきっと筋肉痛なんでしょうが、それ以上に得るものはあったように思います。
さて、画像は数独です。カンペンはこちら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます