ちみかなのブログ

日常ときどきパズル・クイズ、ときどき小説、について適当に書いていくブログです。

2010年振り返り。

2010-12-31 12:00:00 | 日記
おはようございます、こんにちは、こんばんは。ちみかなです。

去年の自分のブログ記事を見直してたら同じようなことをやっていたので、今年もやって

みます。去年と同じように仕事・パズル・小説に分けて。

○仕事○

 不安しかなかった4月。そこから大阪で研修を受け、東京で1ヶ月働き、現在は横浜の別企
業に常駐して働いています。まだまだ先輩に教わり、ひいこらやっている状況ですがなんと
かなっています。ただ、最近、目先の与えられた作業指示をこなしているだけの自分にこれ
でいいのだろうかという疑問は出てきています。
 来年は新人という扱いでもなくなるでしょう。より一層気を引き締めていきたいと思います。

○パズル○

 まずは今年、どれだけ掲載されたのかな、という振り返りを。数独8問、へわやけ1問、ス
ラローム1問、ナンバーリンク2問、スリザーリンク1問、セレクト漢字2問、クロスワード1
問。クロスワード以外はすべてニコリ社での採用だったみたいです。本当ありがとうご
ざいました。来年もマイペースに投稿していきたいと思いますので、よろしくお願いいたし
ます。

 ブログに関していえば、日常系記事にパズルをつけくわえたのも、今年の4月が最初みたい
ですね。多摩放談会二次会で裄紘さんと会話しているときにも出た話題なんですが、ブログ
訪問者の大半がニコリストだろうこのブログで、パズル以外の記事を書いていいのかってい
う後ろめたさがありまして。その対策としてはじめたのがパズル添付なんですが、解いてる
人はいるんだろうか……という気がかりもあって。そういった意味で先日のGutenさんのコ
メントはとてもとても嬉しかったりします。

 また、今年の後半はニコリのイベントに積極的に参加して、いろんな刺激を受けました。
自分のことを「ちみかな」というペンネームで呼ばれるのはまだ若干こそばゆいのですが、
かといって相手を本名で呼ぶのもおかしな感じがします。ゆくゆくは慣れていくでしょう。
鳥取にいれば紙の上の存在だったいろいろなニコリ作家さんとも会えましたし、解き専
の方もいろんな解き方でパズルを楽しんでらっしゃることがわかりました。本当、いい人達
だなぁ、ニコリストってと思いました。
特にニコリのイベントを通じて裄紘さんとは仲良くしていただいたように思います。来年は
就活ですよね、頑張れ! そして、決して自分のようにはなるなよ(笑)むしろ自分は裄紘さんを目標に頑張ります。
来年も、いろんなイベントに参加できたらいいなと思っています。

○小説○

 今年はミステリーズ!新人賞と小説推理新人賞、講談社Birthに投稿。ミステリーズは1次
通過どまり、小説推理はまだ結果がでてなくてBirthは1次すら通過ならず。まぁ、去年の
就活を経験して勤め人になった自分には小説家になりたいという夢はきれいさっぱりなくな
っています。
なので、小説家になりたい、という欲求ではなく、読者を良い意味で驚かせたい、という欲
求が少しでも残っているミステリ小説の投稿だけは来年も細々と継続して続けていく予定で
す。

こんなところでしょうか。ほうぼうの方、来年もよろしくお願いいたします。

では、皆さん。よいお年を!

上野のアメ横。

2010-12-29 20:04:59 | 日記
おはようございます、こんにちは、こんばんは。ちみかなです。

まず本記事には関係ありませんが、某記事に反応してみます。ずっと村上春樹がすきなんだなって

思ってました。違うんですね。そして、性格と一人称は一緒だ。ちなみに今の自分は自己嫌

悪がまさってます。

閑話休題。

本日は自社東京オフィスの大掃除でした。会社に着くなり先輩から「え? わざわざ新横浜から

きたの?」と驚かれましたが、新人ならそれぐらいの距離駆けつけるものじゃないんですか?

というよりも最近はあまり新横浜~東京間を遠いとは感じなくなってきたり。一時間くらいで

行けちゃいますしね。まあ、今朝は新幹線通勤してしまいましたが。


掃除自体は午後一で終わりました。年末年始休暇は常駐先都合で昨日から始まっていた自分は

完全にフリー。しかも、掃除だから私服で大丈夫だよ、といわれていて出歩くのに支障がない。

ということで、どこかに行こうと考え、すぐに思い浮かんだのがトリトというパズルのお店

なのですが調べてみたら年末年始休暇で駄目。仕方ないので「オススメありますか?」と

呟いてみました。

すると、ぽっつさんから「今の時期だと上野のアメ横が一見の価値あり」という返信があり、

じゃあということで、アメ横に行くことに。着いて、駅近辺地図でアメ横を探すとアメヤ横

丁の文字が。

 アメヤ、横丁……?

アメ横を、てっきりアメリカ横丁の略だと思ってた自分は面食らってしまいました。ほら、

大阪のアメ村といえばアメリカ村でしょう? だから。

twitterを開くと、さらに神田達磨の鯛焼きがオススメとのこと。ぽっつさんの指示どおりに

歩いていくとありました。和風な看板、売子のかわいい声。ちょっとした行列もできてました。

最後尾に並んで買いましたが、ガワの部分はさくさくしていてうまい。あんこの部分も餅が

入ってる? って疑うくらいにもちもちしてうまい。最高の味でした。

鯛焼きを食べおえたあたりで、線路をまたいだ反対側へ。アメヤ横丁へ。

神田達磨のあるとおりとは打って変わって、人人人。そして、威勢のいい声。「安くするよ

ー」の値引きの声。「かずのこがこれだけ入って千円!」の声。人が多くて前に進めない。

活気があって、熱気がむんむんで、これが年末のアメ横なんですね。結局、何も買うことは

なかったのですが見るだけでも十分楽しかったです。


そして、帰宅したら(ツイッター俗称)クリスマスプレゼントに関する封筒がきていました。

本当は地図を切り離してから返信しなくてはいけなかったものを、自分がそのまま出してし

まったため地図を返送してくださいました。ありがとうございます、助かりました。


そして自分は明日から帰省いたします。2010年も残すところあと3日ですね。では。



画像はシャカシャカです。カンペンはこちら。ぱずぷれはこちら

めりりんさんがPencilBoxを更新してくださったので作ってみました。

めりりんさん、ありがとうございます。

ミステリーとライトノベル。

2010-12-26 21:45:56 | 小説
おはようございます、こんにちは、こんばんは。ちみかなです。

谷原秋桜子さんの激アルバイター・美波の事件簿シリーズ最新刊「鏡の迷宮、白い蝶」(東京

創元社刊)を買いました。

まだ本文は読んではいないのですが、太田忠司さんの解説に共感したので記事にしてみます。

  ======

この激アルバイター・美波の事件簿シリーズ。もともと富士見書房が出していたレーベル・

富士見ミステリー文庫(現在は過去のものになりました)から発行されていたものです。

ただ、富士見書房はあくまで高校生あたりを読者ターゲットに選んだライトノベルの出版社。

なので、「本格ミステリ」はいらない、「ミステリをエッセンスにした恋愛ラノベを書け」

という戦略をとったそうなんですね。自分も富士見ミステリ文庫の本を創刊時から途中ま

でいくつかの作品を買ってたので、うすうす感じてました。で、「あ、こりゃだめだ」と思

い途中で見限りました。初期には結構ミステリぽいものもあったんですけどねー。


当時の高校生年代(自分と同じ世代)って結構ミステリ好きもいたと思うんです。

幼稚園から小学校にあがるときに名探偵コナンが放映開始、土曜9時には金田一少年の事件
簿、

銀狼怪奇ファイル、三姉妹探偵団などのきちんとしたミステリドラマをやってたし、小学校

3,4年あたりでは天才てれびくんが「ミステリーの館」、「アリスSOS」、「アリス探偵局」を

放映。素地はあったので、純粋にミステリ漫画をライトノベル風に仕上げた作品を展開

していってもよかったと思うんですが。残念なものです。


とか考えてたら、金曜9時フジテレビ2時間ドラマの「帰ってきたOL三人旅」、「おばさ

ん刑事」、「美河憲一・加賀まりこのおだまりシリーズ」とかいろいろ観たくなってきた。

あと、ちょっと前まで正月に放送してた「スチュワーデス刑事」が終了したのがすごく悲し

い。鉄道ミステリは苦手だけど、飛行機ミステリは薀蓄を教えてくれるからねぇ。また再開

しないかな。古畑とかTRICKとかでも可。正月は「相棒」をレンタルで借りてきて、ぶっと

おしで観ようかしら。


……そろそろ、ミステリーズ!新人賞投稿用小説のトリック考えなきゃいけないなあ。

穴があったら。

2010-12-23 09:16:08 | 報告
おはようございます、こんにちは、こんばんは。ちみかなです。

オモパ応援作ができました。これから投稿がてら、横浜まで行ってきます。

ラインナップはこちら。

アンドレ 6x6 2題
エルート 8x8 1題 10x10 1題
コンビブロック 10x10 2題
シャカシャカ 10x10 2題 17x17 1題 31x45 1題
セレクト漢字 4x4 2題
のりのり 10x10 2題 17x17 1題
ファイブセルズ 10x10 2題
へびいちご 2題

んまー、さっきまでのりのりのでかいの作ろうと思ってたんですけどね、どうしても自己

満足にしかならないんで途中でやめました。のりのりは破綻しても修正しやすいし、作りや

すいといえば作りやすいんだけど、ね。逆にのりのりの17x17はうまくできたように思う。

あと、今回の新作オモパは解く分には好きだけど、どうにも作るほうは苦手ということが分

かりました。逆にコンビブロックは解かず嫌い、作らず嫌いだったけど、作ってみたら、あ

ら、確かに面白い。あと、漢字分解系は解けるのか、解けないのかの判断が本当に分からな

い(苦笑)でも、セレクト漢字やアンドレに何度か載せていただいているので、これぐらいの

分解度でいいんでしょう。


ちなみにタイトルについて。

昨日、本当にブログを辞めようかと思いました。(あるいは過去記事の削除)それぐらいに

穴があったら入りたかった。ブログって本当、黒歴史製造機。でも、まぁ、当時の自分はそ

ういうこと考えてたんだなってのは真実なので、ブログ辞めたり、記事の削除したりはしま

せんが。

とりあえず、目標にばかり目を向けてないで、来年もマイペースにパズル投稿続けたいと思

います。

先日、SGは依頼じゃないと知ったので来年はこちらもちらほら作ってみようかな。これ知ら

なかったの結構痛い。(いや、知ってても作ったかどうかはわからないけど)たまほーで提

案があった、パズル投稿の手引き、自分も復活してほしいなぁ派。本誌114号の103ページみ

たいなの。(たしかにSGも募集してる、って書いてる!)スリリンの0並び禁、四角に切れ

の1は駄目みたいな暗黙の了解事項は自分もまだまだ知らないことばかりなんだろうな。

まわりはなにやら切っていらっしゃる人ばかり。

2010-12-21 23:31:09 | 日記
おはようございます、こんにちは、こんばんは。ちみかなです。

最近、twitterを利用してつぶやいたり、他人のつぶやきを見たりしてるんですが

面白い代わりに、ブログよりもリアルな『今』が見えて、ぞくっとすることもあったり。

なにやら、まわりのニコリ作家の皆さんは今、一所懸命、切っていらっしゃるようで。

いーなー、と一瞬は思ったもののよくよく考えると自分、そのパズルは投稿したこと

ないんですよね(笑) 作るだけなら簡単そうなイメージなんですけど、でも、そこに何か

やりたいことを入れようとすると途端にどうしたらいいか分からなくなるパズル。(美術館も

同じ系統かな)ちなみに、このパズルをきくと中井亮平さんを思い浮かべます。コムで

よく出題されていますものね。

次の本誌投稿向けには作ってみようかな。


で、自分は今いそいそとオモパ応援作を作ってます。今週中には仕上げたい。


そういえば、本誌のスーパージャイアントって依頼じゃなかったんですね。twitterで

とおんきごうさんから教えていただきました。

情報交換には便利なツールだ、twitter。

さて、画像は四角に切れです。カンペンはこちら

    ……べ、別にみんながうらやましいんじゃないんだからねっ(笑)

落ち込むこと3連発。

2010-12-20 20:48:44 | 日記
おはようございます、こんにちは、こんばんは。ちみかなです。

悪いことって重なるものですね。

今日は落ち込むことが3つもありました。個人的に軽いものから重いものへ書き留めておきます。

~その1~

講談社Birthに送った小説が1次通過ならず。

普通の賞なら「ま、投稿数多いもんな」でスルーするんですが、この賞は応募数も少ないし

逆にコメントをもらえる作品は多い。にもかかわらず、自分のは選ばれなかった。がっくり

……とくるはずなんですが、ダメージは少なめ。

というのも、社会人になってから執筆意欲がだだ下がりなのですよ。最近趣味がオーバーワ

ークすぎだなぁって思いだして、自省した結果、純文学系(文学界、文藝など)への投稿は

書きかけのやつを書き上げたら一切やめるように決めました。それくらい、どうでもよくな

りました。(でも、ミステリ投稿だけは自分のペースでゆっくり進めていくつもり)

なので、今回の結果はむしろ「あんたには才能ないんだよ」と教えてくれて好都合ですらあ

ります。

~その2~

応用情報処理技術者試験に落ちる。

午前 70.0点、午後 51.0点

で駄目でした。まぁ、予想通りの結果で、やっぱりかぁというのが本音。来春受ける予定

ですが、実務をこなすうちに、役に立つ資格なのかなという思いも出てきたりしてます。

内部監査の出題とか、将来自分に関係してくるのかしら。

~その3~

一番落ち込んだこと。今日の仕事、1日かけて分からなかったことを先輩に尋ねたら15分

で解決。

……なんていうか、駄目社会人ですよね。自分。

不具合があるから原因と解決策を調べて、っていう指示がくだって、正午前ぐらいには原因

が判明。で、どう対処すればいいのかっていうのを調べていくうちに一時間が経ち、二時間

が経ち……、三時間が経った頃には時間が経ちすぎて訊くにきけない雰囲気に。それで、

終業間際にこわごわ尋ねたら、優しく解決策を教えてくれました。

……でも、先輩の内心が、怖い。

訊くって大事ですね。


今日は落ち込んでいるので、パズルは貼りません。ごめんなさい。

多摩動物公園。

2010-12-19 19:44:27 | 日記
おはようございます、こんにちは、こんばんは。ちみかなです。

本日は小見枝まやさんとりんりんさん(小見枝さんの娘さんです)、小見枝さんの会社の方2名と

一緒に多摩動物公園に行ってまいりました。

動物園。いつぶりだろうなぁ。上野に観光に行ったときは、上野動物園の近くを通っただけ

で中には入らなかったもんなぁ。もしかしたら、すごく久しぶりだったのかもしれません。



入り口から進むと最初に鹿がいました。数は多いのに、みんな、やったら面倒くさそうに

寝そべって口をはむはむしてました。一方で猿山の猿さんは活動的。毛ずくろいしている

者はおるわ、床叩くものはおるわ、「いや、それはちょっと昼には……」な行為をしようと

している者はおるわ。あの中でひとつの世界が作られてるんでしょうね。

その後は昆虫館に入りました。昆虫、実は苦手なんですよね。複眼とかがどうも駄目で、

昆虫類ほとんど駄目だなって思ってすごしてきました。でも、昆虫館に入ったらその印象は

一転。ハキリアリが一生懸命葉を切る姿や昆虫の擬態、温室の中で飛ぶ無数の蝶などすばら

しい姿ばかり。タガメってこんなにでかいのか、とかトノサマバッタって集団で飼うと茶色

くなってしまうとかいろいろ面白い体験ができました。

でも、一言つけくわえておくと、いくら昆虫だからって世界のゴキブリを展示しなくても

いいと思うんですが。


その後はライオンバスに乗って、ライオンを間近で見ました。たいていの個体は隅のほうで

固まってたんですが、一頭すごくサービス精神旺盛なメスライオンがいまして、バスがとま

るとガラスに接近したり、舐めたり。迫力がありました。

ライオンバスから出て外に出ると、ちょうど飼育員がペリカンのえさやりをする時間になっ

てました。ペリカン展示にはサギもいたんですが、飼育員の話によると、あれは園側が用意

したのではなく、えさの鯵を狙って自然と集まってきているそう。たしかにえさを投げると

おこぼれを狙ってました。あと、ペリカンの中には魚の向きが整えられずずっと嘴の中に魚

をためこむ個体もいました。

それからもフラミンゴ、キリン、ヤギ、ダチョウ、象、コウノトリなどなどを見て、コアラ

館へ。小見枝さんの話ではコアラ館開館時には結構な来場者があったそうなのですが、今日

はあまり人の入りはなかったです。で、それもそのはず。コアラは1日のうち20時間を睡

眠にあてるそうで(うやらましい)、今日見た2体もぐっすり眠っていました。

その後はカンガルー、ワラビー(触った! ふっさふさなのに尻尾がかたかった)、ウォン

バット、狼、チーター、虎(子虎2体がじゃれあってて、すんごくかわいかった)、もぐら

(ここでちょっとしたイベントが発生)を見ました。

最後に入り口近くの建物でうさぎを見て、お土産を買ってお開き。園内がとても広くて1日

いても飽きないと思います。それに、動物を見るのももちろん楽しいですが、それを見に

来ている家族(特に小さな子供)を見ていても楽しいでしょう。

最近はニコリのイベントばかりに参加して、それはそれで楽しいんですが、自分には刺激が

強すぎたみたいなので、今回のお誘いはとっても良い気分転換になりました。今日見た動物

みたいに、ゆったり、余裕をもって日々をすごしていきたいものです。


さて、画像はましゅです。カンペンはこちら

(「多摩」でイベントがあるたびに、私はましゅを出題する運命なんだろうか……)

手筋。

2010-12-18 08:14:02 | パズル
おはようございます、こんにちは、こんばんは。ちみかなです。

先月出した本誌投稿作を自分で解きなおしては落ち込んでたりします。

別に破綻とかはないはずなんですけどね、なんていうか、一部の問題が解けないんですよ。

 難 し い 手 筋 を 知 ら な い と

-----------

自分の数理系パズルとの出会いが数独からだったからか、手筋というものには興味があります。

(まぁ、手筋の厳密な意味もよくわかってない状況でこういうのもなんですが)

nikoli.comに再入会した動機も最近のトレンド手筋ってなに? っていう興味(+コムオフ

会に参加したい!)でしたから。

で、コムで出題されたましゅを解いてはたまほー記事のましゅの右上で使ったような



(上にのばすと両端の白が伸び、黒が左右どちらにも伸ばせなくて破綻)

という手筋を知ったり、ひとりにしてくれのどちらであってもつながるからこの部分は

両方黒く塗っちゃ駄目だよね、っていうのに懐かしさを覚えたりしました。

他にも美術館やへわやけ、それぞれに手筋があって、知らないと解けない局面が出てきます。

でも、こういう初心者は気づかない手筋、入り口に使っちゃあいけませんよね。ってのが、

最初に落ち込んでた理由です。初心者が気づく/気づかないの区別もまた難しいところとい

えば難しいところなんですが。

まぁ、今回の私の投稿作(の一部)はニコリ社様のチェック機能がはじいてくれるでしょう。


ところで数独についてはいろんなサイトで、へやわけについてはにゃんばずさんが手筋の

紹介をされていますが、他のパズルについても手筋をまとめたサイトってあるんでしょうか。

カックロってどんな手筋があるんだろうと「カックロ 手筋」で検索かけても出てこないん

ですよね。むぅ。


あと、手筋関連の話でいえば、先日ある程度難しい「のりのり」をつくろうかなって思ってて



こういう局面のときには



ここまで決まるよね、っていうのを使ってもいいのかなって疑問に思ったんですけどどうな

んでしょう。

新しいパズルが昇格すると本誌が許容する手筋、難しすぎると判断する手筋の区分がよくわからない。

もしも、よかったら意見ほしいです。(たぶん、こないんでしょうけれど)




最後に、この記事に関連して来年の投稿に関する目標を掲げておきます。

・投稿用問題には初心者が見つけやすい入り口を使った問題をつくる!
・大きな盤面の問題もできるだけ投稿するようにする!

もっとニコリストとパズルの話がしたいから。

2010-12-16 18:14:54 | 報告
おはようございます、こんにちは、こんばんは。ちみかなです。

10月から12月中ごろにかけて、ニコリのイベントに参加して、たくさんの人と出会い、話し、

おかげで更にニコリのことが好きになりました。

ひとつ、パズルに関する目標も見つけました。そのために、もっともっとパズル投稿について

意識的にならなくてはとも思いました。



ただ、その一方で、すべてのイベントに参加した後、数日経ってみるともうひとつの感情が

生まれてきました。その感情のせいで、真逆の、ニコリのイベントになんて参加するんじゃ

なかった、鳥取にいてこの作者はどんな人なんだろうと想像していたほうがましだった、い

っそのことニコリから距離を置こうかとすら考えました。

でも、今日までずっと考えて、やっぱりもっともっとニコリストとパズルの話がしたいと

思いました。

だから、nikoli.comの自己紹介欄に追記をしました。

nikoli.comの会員じゃないとみれませんね。非会員の方、すみません。でも、ニュアンスで

わかるかもしれません。そして、nikoli.comをこんな手段に使ってしまうことをお許しください。

ニコリ社様、ごめんなさい。

限定された人にメッセージを伝えるには、ここぐらいしか思いつきませんでした。



私自身、ニコリのイベントを(特定の意味での)『出会い』の目的で参加するつもりはさら

さらありません。いくらそういう人間だからって、普通に振舞うことはできます。できるは

ずです。ただ、私は過去に二人の男性に対して精神的なダメージを与えてしまいました。

なので、自信は、少し、ありません。

ですので、(少なくともこのブログを読んでいる皆さんには)あらかじめ私がそういう人間

であることを知ってもらった上で、これからもニコリのイベントに参加していきたいのです。



今日はこんなところで。ちみかなでした。


[お願い]表記でもう大体の方は何について書いているか分かってらっしゃると思いますが、

twitterやコメントに書く際は自己紹介欄に追記した内容について濁した表現で書いてくだ

さい。お願いします。

あれから一年。

2010-12-15 00:43:27 | 日記
おはようございます、こんにちは、こんばんは。ちみかなです。

一年前の今日、自分が所属していた研究室の教授が亡くなりました。そして、皮肉にも

内定通知が届いたのは一年前の明後日の出来事。

月日が経つのって、早いものですね。


黙祷。