タツノコメモ

手作りカバンとお人形の制作者メモ◎

リフォーム6・壁塗り

2021-05-16 19:28:16 | 日記


ホッとできる日曜日。

今日は工事もお休み。



昨日、床が真っ直ぐになった和室。
あとフローリングを貼るのは
早いですよ、とのこと。



エコの部屋の壁。
コンクリートで、画鋲などが刺せなかったので
ベニヤを一枚貼ってもらって、
壁にベタベタデコレーションできるように。

私も部屋にいーっぱい貼ってたもんな。



今日、職人さんは来ないけど、
明日キッチンが設置される前に
コンクリート部分をペイントすることに。

キッチンはまってからだと、
天井塗るの大変なので、
スケジュールには入れてなかったけど
ちょうど良い日曜日となった。

素人マスキングを完成させて



まずはジョー君が。

「ペンキ塗りしたい!したい!」と騒いでいたので
やらせてあげる。

ペンキ塗りは楽しそうだけど、
結構すぐしんどくなること、知っているので
ジョー君はすぐ諦めるはず。



すぐ諦めてくれたので、
あとは大ちゃんが1時間ほどで完成。
DIY欲求満たされたかな。



↑これ。

下地剤とかなしで、コンクリートにも直接塗れて、
たれにくいし、刺激臭全然ないし、すぐ乾く。



私たち、これで十分なんです。

下村さんが、本当に壁紙貼らなくていいのか
何回も心配していたけど、
これでいいんです。



タイル剥がした後の、接着剤の跡も
ペンキ塗ったらいい感じになるだろうな、
と想像していた通りになって
いい感じ!








キッチンリフォーム5・換気扇取り付け・ドライリバー

2021-05-16 11:45:38 | 日記
リフォーム初日、下村さんと一緒にきた
電気技師のおじいちゃん。
お二人が止線・仕込みなどの相談をしている後ろで
私はパソコンで調べもの。

色々作業が終わったようで
「じゃあまた換気扇がついたら呼んで」と
帰ろうとするおじいちゃんに向かって
「換気扇つけるの〇〇さんの仕事ですよ。ここメーカー施工ないんで」
と、下村さんが言った。

おじいちゃんは
「え。。。。換気扇ってどうやってつけんの?」
と、言った。

私は振り返った。

下村さんは黙っていた。

「ま、今日は何もすることないし帰るわ」
と、おじいちゃんは帰って行った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして本日、
換気扇を取り付ける日。

朝9時におじいちゃん技師登場。

挨拶した後に、様子を伺うつもりで
「換気扇つけるの、ややこしいみたいですみません」と
言ってみた。

するとおじいちゃんは
「わたしに付けられるのかしら?」
と言った。



謙虚なのか、マジなのか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おじいちゃんには
「絶対つけられますよ!お願いします!」とだけ言って
大ちゃんとジョー君と外出。



大津の宝「dry river」で
ジョー君の朝ごはんなど。



塩バターメロンパンを選んだジョータロー。

めっちゃ美味しい!



「穴あいてるー!」

バターを包んで焼くから、焼きあがったとき空洞になるんだろうね
と話つつ、
そういうパンの空洞を見るたびに、昔
「パン屋さんって儲かるんかな?」とお母さんに聞いたら
「パンなんて、半分空気売ってるみたいなもんだし。
 儲かるでしょ」と答えたのを思い出す。

ジョー君は
「この穴、めっちゃ美味しいー!」と
喜んでいた。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

家に帰ると換気扇がついていた。



タカラスタンダード
シロッコファン電動シャッター付き



コンロが壁際なので、換気扇はこの位置にしかできない。
真剣白刃取りに失敗したみたいになっている。

これ中のダクトどうなってんの?

周りにぶら下がっていた電線も、
換気扇中を通らせたりして、美しくおさまって綺麗に仕上げていってくれたおじいちゃん。



天井にライトをつけてもらう予定だったけれど、
位置を変えるのがちょっと難しいから考えさせて欲しいと言われた。

けど、吊り戸棚がなくなって
とても明るくなったし、
前に使っていた手元ライトもあるので、
天井照明は無しにすることに。


穴を簡単に蓋してもらって完成。

コンクリートむき出し部分は、
自分たちでペイントする予定。


キッチンリフォーム4・キッチンパネル・diy magazine

2021-05-16 11:14:35 | 日記
リフォーム金曜日。



この日は、キッチン壁面にキッチンパネルを貼る作業でした。



ちょっと白すぎる。



家全体が古いトーンなので、白くて新しいものは
かなり浮いて感じるけど、慣れるでしょう(そのうち黄ばむし)
はじめは壁全体をキッチンパネルにする予定だったけれど、
そうするとピカピカペカペカし過ぎそうなので
キッチンの極周辺だけに変更しておいて
よかった。



「古い換気扇を外す時に
ダクトカバー部分の壁紙が剥がれたところに
キッチンパネルの残りを貼り付けておきました」とのこと。

素晴らしい〜



キッチン仕上げつつ、奥の和室の仕事も
一人の大工さんが同時進行。

フローリングの下地のさらに土台になる部分。

入り口から窓際に行くまでに
1.5cmの高低差があるらしく
畳の時は、間に板をかませたりして調整するけれど、
フローリングを貼る前の
その平らにする行程は時間をかけて慎重に。

それを怠ると、ビー玉が転がって行く家になってしまうよう。

【DIY】築30年中古マンションを丸ごと作り直す!1年間の総集編!200万円で賃貸物件を劇的ビフォーアフター!

築30年の中古マンション1室をセルフリノベーションしました。
・中古マンション購入を検討している方
・リノベーションを検討している方
の参考...

youtube#video

 


↑大ちゃんが見つけたyoutubeチャンネル「DIY magazine」

スマートな男性が、オールセルフでリフォームしてる動画。

専門的なところも、体力勝負なところも
とにかく一人でスタイリッシュに仕上げて行く。。しかもスムーズに。
(「困ったことが起きました〜〜〜」みたいなコミカルなところなし。)

youtube見てると、よく子どもたちが
「私もこれ作りたい!」とか「ぼくもこれやりたい!」て言ってくる。
それ言われるの、めっちゃ面倒なんだよな。。と思っていたので
「この動画見て『この人にできるなら俺にもできる!やる!』ていい出す夫いるやろうな〜」と
否定的な気持ちで言ったそばで
大ちゃんが
「こうやってやろうと思ったら、自分でもできるんやな!」と
静かに目を輝かせていた。