毎日を前向きに♪

関西在住です。
息子二人が社会人になり自由な時間が増えました。
税理士法人で週3回パートタイムで働いています。

ドラマ「そして誰もいなくなった」の感想

2016年08月06日 | 日記
鴨川にいた名前がわからない鳥です。

今日は夜になっても涼しくなりませんでした。
この夏初めてのことです。
この夏の連続ドラマは「家売るオンナ」「時をかける少女」そして
「そして、誰もいなくなった」の3本に絞って観ています。
特に藤原竜也さん主演の「そして、誰もいなくなった」は家族で
あらすじを推理しながら盛り上がって観ています。
全然結末が想像できません。
主人公は普通、性格がいい人だと思いこんでいたのですが、
二話目から「主人公って自己中?お母さんや、友だちに嫌われているから
はめられたのかな?」と
主人公の言動や行動をひやひやしながら観ています。
三話目で元カノが飛び降り自殺をして死んだけど
なぜ現場にいた主人公の取り調べがなかったのか不思議です。
アニメおたくの長男がドラマにはまっているのは珍しいですが
一緒に楽しいひとときを持てているので、ドラマの作成の方々に感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする